オジロワシ

日本野鳥の会 遠 江 支 部  探 鳥 会.行事 案 内11

トモエガモ


遠江支部ホーム


 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 
●探鳥地案内

 ●季節の鳥便り

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

2008年5月・6月・7月・8月・9月・10月 

最新探鳥会・行事案内

旧探鳥会・行事案内15

旧探鳥会・行事案内14

旧探鳥会・行事案内13

旧探鳥会・行事案内12

旧探鳥会・行事案内11

旧探鳥会・行事案内10

旧探鳥会・行事案内9

旧探鳥会・行事案内8

旧探鳥会・行事案内7

旧探鳥会・行事案内6

旧探鳥会・行事案内5

旧探鳥会・行事案内4

旧探鳥会・行事案内3

旧探鳥会・行事案内2

旧探鳥会・行事案内1

 雨生山・金山 探鳥ハイキング(静岡県・浜松市・三ケ日)- 終了
 
静岡、愛知県境の雨生山(313m)金山(423m)の探鳥ハイキングです。最初の10分間位急な坂がありますが、その後は、なだらかな平地走行です。稜線では浜名湖(三ケ日方面)、本宮山・吉祥山(新城方面)の展望も絶景です、秋の半日ウオーキングを楽しみましょう。

日  時:10月26日(日) 8:00-11:20

集合場所:宇利峠(案内図を参照下さい)国道301号の側道に駐車〉

持ち物:水筒 着替え 雨具 嗜好品等

その他:雨天中止

行動日程:8:00 集合  8:10 登山開始  8:40 雨生山頂  金山山頂  林道分岐点

11:00 宇利峠登山口   11:20 解散

 

--------------------------------------

太田川河口探鳥会- 終了
 
 太田川河口で行う一般公開の探鳥会です。もう既に来ている秋の渡り鳥もたくさん見れることでしょう。シギやカモ達はもちろんのこと、ジョウビタキ、ノビタキ達の小鳥類やもしかしたらミサゴ等ワシタカ類も見られるかもしれません。秋の1日をバードウォッチングで楽しみましょう。(はまぼう公園駐車場から往復1.5kmの観察コースを約2時間かけて散策します。)

日  時:10月19日(日)7:00〜10:00

集合場所:太田川河口西岸はまぼう公園駐車場

その他:雨天中止

--------------------------------------

秋の磐田大池探鳥会 - 終了

 磐田市にある大池は内陸性干潟という珍しい環境を有する池です。現在水量調整池としての工事が進められており、昔の大池とは大きく環境が変わってしまいましたが、それでも旅鳥の季節になるとシギ・チドリ類が渡来してきます。
 この大池で今年も探鳥会を開催します。今回も新しく整備された池外周の周遊路から観察をしたいと考えています(ほとんど移動しません)。 秋の日差しのなか、短い時間ですがシギ・チドリを楽しんでみませんか。

日  時:9月28日(日)9:00〜11:30

集合場所:大池東側の周遊路(昔桜並木のあったところ)なお駐車場は担当幹事が指示します。この指示にしたがって駐車して下さい。

注  意:大池周辺の道路は近隣の生活道路です。くれぐれも通行の妨げとならない様に各位注意をお願いします。特に迷惑駐車は厳に謹んで下さい。

大池のセイタカシギ

  

-------------------------------------- 

タカの渡り探鳥会(静岡県・浜松市・滝沢展望台) - 終了

 昨年は残念ながら雨でしたが、今年こそは是非とも浜松市を眼下に見下ろす展望台の頭上で鷹柱を観察できたらと期待しています。

日 時:9月27日(土)6:00〜10:00

場 所:滝沢展望台(トイレ有り)展望台のすぐ近くに駐車場があります。

その他:雨天中止
    道がわかり難いので迷った場合は梅原の携帯に電話をお願いします。

探鳥会は早朝の開始ですが、途中からの参加も大歓迎です。双眼鏡貸出し有ります。

--------------------------------------

冨幕山探鳥会(浜松市引佐町奥山) - 終了

愛知県と静岡県の境に位置する冨幕山(とんまくやま)は560mと割と低山です。春にはウソ、初夏にはサンコウチョウ等の野鳥がさえずり又、四季折々の花が咲き乱れ特に9月はマツムシソウや珍しいナンバンギセル等が咲く花の山です。今年はどのような花や鳥が見られるか楽しみです。低山ハイキングです。

日  時:9月20日(土)9時〜14時(予定)

集合場所:奥山高原冨幕山登山口駐車場(遊園地より約400m上)

持  物:ハイキングシューズ、雨具(カッパ)、タオル、昼食、飲物、帽子等

費  用: 300円(駐車協力金/1台)

その他:雨天中止

冨幕山登山口集合場所の地図

 

冨幕山のナンバンギセル

 

オミナエシ
--------------------------------------

秋の汐川探鳥会(愛知県・田原市)- 終了

恒例の秋の汐川探鳥会です。今回は初の試みとして公共交通機関を利用したミニ遠征を計画しています。
シギ・チドリ類を自分の足で探してみませんか。

日 時:9月14日(日) 7:10〜14:00(予定)

集合場所:JR東海豊橋駅在来線改札出口

集合時間:7時10分(浜松駅6時35分発の下り在来線に乗るとこの時間に豊橋駅に到着します)

持ち物:お弁当(現地購入可)、水筒、帽子

その他:雨天中止

事前申し込みの必要はありません。また探鳥会としての参加費は無料ですが電車代等の交通費(浜松駅からで往復2,010円)は各自負担となります。

大体の計画

[ 行き ]  

JR浜松 6:35 ⇒ JR豊橋 7:09  豊橋電鉄乗り換え  新豊橋 7:26 ⇒ 杉山 7:56
杉山駅から汐川干潟まで徒歩30分、汐川干潟到着後(8:30)12:00迄3時間半くらいかけて紙田川河口まで歩きます。途中は起伏なし。トイレはコンビニ等で利用可能。同日は大潮で潮の動きが大きく、引き潮の止まりはちょうど12時頃です。

[ 帰り]

紙田川河口で昼食後、老津駅まで徒歩で移 動して解散とします。帰りのルートは行きの逆になります。
老津 ⇒ 新豊橋(所要時間23分)  JR豊橋 ⇒ JR浜松( 所要時間34分)  14:00老津駅到着&解散。多少の乗り換え時間を見込んで浜松駅16:00到着の計画 です。

--------------------------------------

初心者向けカービング教室  - 申込み制- 終了
(野鳥のブローチを作成)

今回は年間行事予定内容(日、場所)を変更し、初心者向けカービング教室を開催します。講師がデザインからペインティングまで指導します。ナイフひとつをお持ちいただければ、お好きな野鳥の素敵な手作りブローチの完成です。カービングの経験のない方大歓迎です。

日 時:8月31日(日)13:00〜17:00

場 所:静岡県磐田市アミューズ豊田 工芸陶芸室

持ち物:ナイフ等(材料を削る道具)、図鑑

申込〆切:8月20日

--------------------------------------

       金時山探鳥ハイキング(箱根) - 中止

                     8月10日

--------------------------------------

             竜頭山探鳥会(夜間)  (静岡県・浜松市) - 終了

スターウォッチングを兼ねての小屋泊まりの探鳥会です。現地まで車で行けますが、登山を計画されている方や体力作りの方は、下から歩いて登るのも良いでしょう。小鳥達は新 しい命が誕生し、自然界の中で生存競争しな がら一生懸命生きています。文明の中にどっぷりつかっている日常から少し不便な小屋泊り。いつもより自然が身近に感じられます。夏の一夜、参加してみませんか。

日 時 : 7月26日(土)午後3時〜 27日(日)午前10時

集合場所 : 竜頭山・避難小屋  (浜松中心部から車で約2時間半)

持 ち 物:水筒、雨具、双眼鏡、着替え、帽子、夜食、朝食、寝袋、懐中電灯等 

そ の 他:小雨決行

--------------------------------------

      尾瀬ヶ原探鳥ハイキング(群馬県)  - 終了

早春のミズバショウと湿原の浮島で有名な 尾瀬に行きます。

日  時 : 7月12日(土)6:30〜13(日) 21:30

--------------------------------------

獅子ケ鼻公園探鳥ハイキング - 終了

歩行時間3時間程度

磐田市の北部の旧豊岡村にある低山に行きます。孕石礫岩層でできた岩山で、獅子の鼻先のような面白い形をした岩があることで有名な所です。この時期ヤマボウシやイワタバコの花が咲いています。野鳥はごく普通の里山に住む種類となります。 起伏はそれほどありませんので、ゆっくりと散策しましょう。

日 時:6月15日(日)  7時50分より12時00分頃

集 合:天浜線敷地駅 07:50
   (掛川発 07:07→07:46着)
   (西鹿島発 07:18→07:35着)

マイカーでお越しの方も一旦は敷地駅に集合して下さい。その後公園の駐車場に移動して頂きます。

解 散:天浜線敷地駅 12:00頃

持ち物:お弁当 水筒 雨具 他

(小雨決行)

 --------------------------------------

小笠山(菩提山)林道探鳥会 (静岡県・袋井市) - 終了

小笠山の麓、法多山近くの菩提山林道での定例探鳥会です。今年は法多山の駐車場から歩いてウグイスやメジロ・カラ類等里の鳥も探しながら行きます。林道ではサンコウチョウ、ホトトギス、キビタキ等の夏鳥を探します。
平坦で鋪装された道ですが少し距離もありますので季節柄、雨具の用意をしていきましょう。林の中にも入ることもありますので履物にも注意して下さい。

(参考)今迄に認めた主な鳥 : ホトトギス・クロツグ ミ・キビタキ・オオルリ・サンコウチョウ等

日 時:6月7日(土)  7時00分より11時00分

集合場所 : 法多山第一駐車場(袋井市内から最初の道路沿い左側の駐車場) 7時00分

     (駐車料金が100〜300円程必要です)

その他 : 雨天中止

           --------------------------------------

          小国神社探鳥会 (静岡県・森町) - 終了

遠州一宮小国神社周辺での探鳥会です。オオルリ、クロツグミ、サンコウチョウが出てくれるといいですね。また、減少が心配されているサンショウクイもこの辺では健在です。平坦な小道を歩きますので、お子様連れも歓迎です。

日 時:5月31日(土)  7時00分より9時00分

集合場所:小国神社駐車場 7時00分

その他:雨天中止

お問合せ先:杉浦 泰男(0538-49-2202)

           --------------------------------------
      越前岳探鳥ハイキング (静岡県・裾野市) - 中止
             登山時間5時間程度

期間:5/10(土)〜11(日)

富士山の南に位置する愛鷹山塊の最高峰(1,504m)に登ります。この時期アシタカツツジを始めとしたツツジ類の花が見事です。もちろん高原の鳥カッコウやアカハラも楽しみです。

           --------------------------------------

    バードウィーク野鳥展2008 - 終了

恒例の野鳥展を開催します。バードウオッチングの楽しさ、自然のすばらしさを作品にしました。公園内の散策と共にご家族でお楽しみ下さい。

部 門:写真、絵画、ビデオ、その他

場 所:静岡県立浜北森林公園内・バードピア浜北

期 間:5月1日(木)〜5/ 15(木)  9:30〜17:00
    但し、休館日は5/ 7(水)、14(水)
     初日は12時オープン最終日は16時クローズ

出展者:支部会員とその家族又は支部活動に協力頂いている方(約50人)

野鳥展

 

野鳥展の作品

           --------------------------------------

    静岡県立浜北森林公園探鳥会(一般公開)  - 終了

若葉が芽吹き小鳥達が活発に飛び回る、探 鳥には絶好の季節がやってきました。キビタキ、オオルリ、サンコウチョウの美声と姿を堪能しましょう。ご家族やお友達を誘ってお出かけください。探鳥会の後は、バードピアで開催中の野鳥展をお楽しみ下さい。

日 時:5月4日(日)7:30〜10:00

集合場所:静岡県立浜北森林公園「森の家」駐車場

そ の 他:雨天中止

昨年はキビタキも見ることができました

11月予定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細江湖探鳥会

 (県合同)

 
11月23日(日)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

●探鳥会御参加に際して

探鳥会はどなたでも参加できます。但し、申込制の探鳥会は会員優先となります。特に案内に記載がない限り無料です。御参加に際しては上記の探鳥会案内を御確認の上集合場所・時間をお間違えないようにお願いします。服装や履物等の項目は特に御注意下さい。 

初めてバードウォッチングをする方へ 

[観察会に参加する場合]
(1) 観察会ではみんなが双眼鏡や望遠鏡で鳥を見ていますが、初めての観察会では双眼鏡など持っていかなくても構いません。特に水辺の観察会では一か所に腰を落ち着けて見ることが多く、セットした望遠鏡をのぞかせてくれます。話題になっている鳥を「見せて」といえば視野に入れてくれます。そんな経験を通してバードウォッチングを続けてみようと思ったら適当な双眼鏡や望遠鏡を紹介してもらいましょう。
(2)観察会に初めて参加した場合は、リーダーに遠慮なく質問しましょう。多くのリーダーを初め先輩たちは質問されると喜んで答えてくれます。
* 観察会では一人だけ集団から外れる行動はとらないようにしましょう。特に鳥の写真を撮る行動は禁物です。観察会への参加は観察に徹し、写真撮影などは別の機会に一人で出かけましょう。
(3)鳥のさえずりのテープを流すことは鳥にも人にも混乱を招くのでやめましょう。

[一人で見に行く場合]
1)鳥のいる場所には、その土地の持ち主がいます。その鳥をじっくり観察したい他のウォッチャーがいるかもしれません。鳥にもそれ以上近付かれたら不愉快に感じる距離があります。人でいえばプライバシーでしょうか。迷惑がかからないように、どこででも、どんな鳥にでもほどほどに。
(2)先客がいたり、特に写真を撮っているような場合にはその後ろにズカズカと近付いたりしない配慮も必要でしょう。
(3)少しでも美しい自然をお互いに味わえるように、ゴミは持ち帰りましょう。

(4)野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車はしないで下さい。(マナーを守りましょう)