オジロワシ

日本野鳥の会 遠 江 支 部  探 鳥 会.行事 案 内14

トモエガモ


遠江支部ホーム


 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 
●探鳥地案内

 ●季節の鳥便り

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

2009年10月・11月・12月

 

最新探鳥会・行事案内

旧探鳥会・行事案内15

旧探鳥会・行事案内14

旧探鳥会・行事案内13

旧探鳥会・行事案内12

旧探鳥会・行事案内11

旧探鳥会・行事案内10

旧探鳥会・行事案内9

旧探鳥会・行事案内8

旧探鳥会・行事案内7

旧探鳥会・行事案内6

旧探鳥会・行事案内5

旧探鳥会・行事案内4

旧探鳥会・行事案内3

旧探鳥会・行事案内2

旧探鳥会・行事案内1

梶原山・帆掛山(静岡市)探鳥ハイキング - 終了
コース難易度 


 静岡市の郊外にあり夜景が綺麗で有名な梶原山と帆掛山に探鳥ハイキングに出かけます。冬枯れの林の中をゆっくり散策して、山の小鳥や遅い秋の花を楽しみましょう。登山口の静岡市瀬名までの交通手段は鉄道とバスを利用して行きます。

日 時:12月19日(土) 9:40〜15:00頃

集  合:JR静岡駅北口改札出口 9:40

持ち物:お弁当、水筒、雨具、防寒具、嗜好品等

費  用:交通費を各自で負担して下さい。JRとバスで約5,000円

交通参考:朝はJRホームライナー静岡36号の浜松駅発8:29(磐田8:37、袋井8:43、掛川8:51)に乗ると静岡駅に9:30に着きます。(浜松から料金片道1,280円+310円)その他、各駅停車や新幹線でも可能です。その後、登山口までバスに乗ります。

解  散:JR清水駅又は静岡駅15:00頃の予定。

申  込:必要ありません

その他:雨天中止

お問合せ先:片桐和雄(053−522−0839)

梶原山・帆掛山の探鳥コース

------------------------------------------

浜北森林公園探鳥会 - 終了

コース難易度 


 浜松市街地から北におおよそ20km、山並みが始まる所に森林公園があります。
今年もバードピア前〜西の谷奥池〜スポーツ広場北側を散策致します。

日 時:12月13日(日) 7:30〜10:30

集 合:バードピア前

〈前回認められた鳥〉
カイツブリ、コガモ、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、ビンズイ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、マヒワ、シメ等

 

森林公園バードピアへのアクセス

------------------------------------------

カービング教室追加開催(申し込み制) - 終了

参加されている皆様の要望で、年間計画に追加して開催します。今回からは立体の野鳥を制作しますが、是非挑戦してみて下さい。

日 時:11月29日(日)、12月6日(日) 13:00〜17:00

場 所:磐田市アミューズ豊田工芸室

材料費:2,000円

持ち物:切り出しナイフ、鉛筆、消しゴム、野鳥図鑑、(有る方は彫刻刀)

申 込:下記お問い合わせ先迄 

申込期限:11月15日頃迄

その他:ご都合のつく時間だけの参加OK

アミューズ豊田へのアクセス

------------------------------------------

細江湖探鳥会(静岡県・浜松市・北区)(一般公開) - 終了 

                  コース難易度 

細江湖でのんびり歩きながらの定例探鳥会です。バードウォッチングの後はお楽しみのバーベキューパーティーです。ご家族、お友達を誘って参加してみては如何でしょうか。

日  時:11月21日(土)9:00〜13:30頃

集合場所:浜松市北区役所(旧細江町役場)

その他:雨天中止。双眼鏡貸出あり。参加費無料。

    バーベキュー用食器、コップ、箸および座る為の敷物・イス等持参下さい。

細江湖へのアクセスと探鳥コース

 

晩秋の細江湖

------------------------------------------

竜爪山探鳥ハイキング(静岡県・静岡市) - 終了 
   コース難易度 

静岡市郊外にあり市民に竜爪山として親しまれている薬師岳1,051mと文殊岳1,041mへ登ります。深まりゆく秋の一日を、カラ類の探鳥をしながらハイキングを楽しみましょう。歩行5時間程度。

日  時:11月8日(日) 7:20〜17:30

集合場所:浜松駅新幹線改札口
     (掛川駅から乗車もOKです)

集合時間:7:20
     (7:30発のこだまに乗ります)

事前申し込みの必要はありません。また探鳥会としての参加費は無料ですが、

新幹線(浜松⇔静岡)¥4,460

静鉄バス(静岡駅→平山、則沢→静岡駅)¥1,110は各自負担となります。

持ち物:弁当、水筒、雨具、防寒具、帽子等

其の他:雨天中止

竜爪山へのアクセスと探鳥コース

------------------------------------------

     太田川河口探鳥会(静岡県・磐田市)(一般公開) - 終了
    
太田川河口で行う一般公開の探鳥会です。もう既に来ている秋の渡り鳥もたくさん見れることでしょう。
シギやカモ達はもちろんのこと、ジョウビタキ、ノビタキ達の小鳥類やもしかしたらミサゴ等ワシタカ類も見られるかもしれません。秋の午前のひとときをバードウォッチングで楽しんでみませんか。(はまぼう公園駐車場から往復1.5kmの観察コースを約2時間かけて散策します。)

日  時:10月18日(日)7:00〜10:00

集合場所:太田川河口西岸はまぼう公園駐車場

そ の 他:雨天中止

(参考)昨年認めた主な鳥
カイツブリ、オオミズナギドリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、チョウゲンボウ、イソシギ、カワセミ、アリスイ等   

太田川河口へのアクセス

------------------------------------------

  第4回目 カービングで野鳥時計を作ろう  - 終了
               (申し込み制)
           * 途中からの参加でも方大歓迎*
 
今回で野鳥時計の完成の予定です。
●文字をあなたの好きな野鳥に換え、世界に一つしかないあなたの時計を作ります。
●5回〜7回では、立体の野鳥を制作します(野鳥時計制作の進捗状況で予定変更もあります)。部屋のアクセサリーに、テレビの上に、書棚のワンポイントにあなたのお好きな小鳥を置いてみませんか。第4回目からでも始めて見ませんか。ご都合のつく時間だけの参加もOKです。

日時:第4回目10月11日(日)13:00〜17:00

場  所:静岡県磐田市 アミューズ豊田 工芸室

持ち物 : 切り出しナイフ、鉛筆、消しゴム、野鳥図鑑、(有る方は彫刻刀)

材料費 : 2,000円(既に参加されている方は不要です)

申込み : 10月3日迄に下記お問合せ先迄

アミューズ豊田へのアクセス

------------------------------------------

雨生山・金山探鳥ハイキング(静岡県・浜松市・三ケ日) - 終了
    
静岡、愛知県境の雨生山(313m)金山(423m)の探鳥ハイキングです。最初の10分間位急な坂がありますが、その後は、なだらかな平地歩行です。稜線では浜名湖(三ケ日方面)、本宮山・吉祥山(新城方面)の展望も絶景です。秋の半日ウオーキングを楽しみましょう。野鳥の数は少ない時期ですが、ムラサキセンブリ、ヤマハッカ、ワレモコウ等の秋の花々が多く見られます。

日 時 : 10月4日(日)8:00〜11:30

集合場所: 宇利峠(案内図を参照下さい)

持ち物 : 水筒 着替え 雨具 嗜好品  

その他 : 雨天中止

行動日程:8:00 集合
     8:10 登山開始 、雨生山、金山、林道分岐点、宇利峠(集合地)
     11:30  解散

昨年認められた鳥:マヒワ、カワラヒワ、ヤマガラ、シジュウカラ、オオタカ、トビ等

登山口へのアクセス

------------------------------------------

伊良湖岬 タカの渡りの探鳥会 - 雨天の為中止

(現地集合)


タカの渡りの巡礼地、伊良湖岬での探鳥会です。集合場所は恋路が浜の駐車場、野鳥の会の旗と幹事の腕章が目印です。一箇所に集まり、おしゃべりをしながらサシバ、ハチクマ他の渡りを楽しみます。

日  時: 10月3日(土)

集合場所: 恋路が浜駐車場

集合時間: 6:00(途中からの参加可能) 

解散時間: 11:00

その他 : 雨天中止
      イスまたは敷物(座る用)の準備をお願いします。 

恋路が浜駐車場へのアクセス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●探鳥会御参加に際して

探鳥会はどなたでも参加できます。但し、申込制の探鳥会は会員優先となります。特に案内に記載がない限り無料です。御参加に際しては上記の探鳥会案内を御確認の上集合場所・時間をお間違えないようにお願いします。服装や履物等の項目は特に御注意下さい。 

●難易度の表示について

探鳥コースの難易度を参考に表示します。体力や履物等の準備の参考にして下さい。自分の体力にあった安全な行事への参加の目安になります。☆マークの数で難易度を表します。☆が多い程体力が必要になります。自分の体力に応じた探鳥を楽しんで下さい

初めてバードウォッチングをする方へ 

[観察会に参加する場合]
(1) 観察会ではみんなが双眼鏡や望遠鏡で鳥を見ていますが、初めての観察会では双眼鏡など持っていかなくても構いません。特に水辺の観察会では一か所に腰を落ち着けて見ることが多く、セットした望遠鏡をのぞかせてくれます。話題になっている鳥を「見せて」といえば視野に入れてくれます。そんな経験を通してバードウォッチングを続けてみようと思ったら適当な双眼鏡や望遠鏡を紹介してもらいましょう。
(2)観察会に初めて参加した場合は、リーダーに遠慮なく質問しましょう。多くのリーダーを初め先輩たちは質問されると喜んで答えてくれます。
* 観察会では一人だけ集団から外れる行動はとらないようにしましょう。特に鳥の写真を撮る行動は禁物です。観察会への参加は観察に徹し、写真撮影などは別の機会に一人で出かけましょう。
(3)鳥のさえずりのテープを流すことは鳥にも人にも混乱を招くのでやめましょう。

[一人で見に行く場合]
1)鳥のいる場所には、その土地の持ち主がいます。その鳥をじっくり観察したい他のウォッチャーがいるかもしれません。鳥にもそれ以上近付かれたら不愉快に感じる距離があります。人でいえばプライバシーでしょうか。迷惑がかからないように、どこででも、どんな鳥にでもほどほどに。
(2)先客がいたり、特に写真を撮っているような場合にはその後ろにズカズカと近付いたりしない配慮も必要でしょう。
(3)少しでも美しい自然をお互いに味わえるように、ゴミは持ち帰りましょう。

(4)野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車はしないで下さい。(マナーを守りましょう)