オジロワシ

日本野鳥の会 遠 江 支 部  探 鳥 会.行事 案 内12

トモエガモ


遠江支部ホーム


 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 
●探鳥地案内

 ●季節の鳥便り

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

2009年1月・2月・3月

2008年11月・12月

 

最新探鳥会・行事案内

旧探鳥会・行事案内15

旧探鳥会・行事案内14

旧探鳥会・行事案内13

旧探鳥会・行事案内12

旧探鳥会・行事案内11

旧探鳥会・行事案内10

旧探鳥会・行事案内9

旧探鳥会・行事案内8

旧探鳥会・行事案内7

旧探鳥会・行事案内6

旧探鳥会・行事案内5

旧探鳥会・行事案内4

旧探鳥会・行事案内3

旧探鳥会・行事案内2

旧探鳥会・行事案内1

湖西連峰 & 葦毛湿原探鳥ハイキング (愛知県・豊橋市、静岡県・湖西市)-終了
          
歩行時間3時間程度

春の花が咲き、鳥たちの囀りが聞かれ巣作りの始まる季節です。 葦毛湿原から湖西連峰に登ってカタクリの群落を見て、ふたたび葦毛湿原に戻ります。葦毛湿原は東海地方の小尾瀬と言われ、ミカワバイケイソウやハルリンドウ、ショウジョウバカマなど湿地性植物の多いことで有名なところです。例年沢山のヒキガエルのオタマジャクシも見られます。 コースではウソやウグイス、メジロ、アオジなどの野鳥が期待できます。サシバの渡りも見られるかもしれません。

日 時:3月29日(日) 8:00-12:00

集 合:葦毛湿原駐車場 8:00

解 散::葦毛湿原駐車場 12:00

持ち物:観察用具・ 水筒 ・雨具 他

その他:(小雨決行)

集合場所地図

 

湖西連峰に咲くカタクリ

--------------------------------------

春の磐田大池探鳥会(静岡県・磐田市)- 雨天の為中止

 磐田市にある大池は内陸性干潟という珍しい環境を有する池です。現在水量調整池としての工事が進められており、昔の大池とは大きく環境が変わってしまいましたが、それでも旅鳥の季節になるとシギ・チドリ類が渡来してきます。
この大池では毎年秋に観察会を行っていますが、本年度は春先の観察会も計画してみました。今回も新しく整備された池外周の周遊路から観察をしたいと考えています。(ほとんど移動しません)
短い時間ですが春のシギ・チドリを楽しんでみませんか。

日  時:3月22日(日)9:00〜11:30

集合場所:大池東側の周遊路。なお駐車場は担当幹事が指示します。この指示にしたがって駐車して下さい。

注  意:大池周辺の道路は近隣の生活道路です。くれぐれも通行の妨げとならない様に各位注意をお願いします。特に迷惑駐車は厳に謹んで下さい。  

その他:雨天中止

磐田大池

           --------------------------------------

オークション開催のお知らせ - 終了
(出品物協力のお願い)
 

 総会終了後チャリティーオークションを開催します。鳥グッズに限らず、また新品、中古品あるいは自作の商品何でも結構です。意外と欲しい人がいるものです。是非、お譲りください。申し訳ありませんが無償です。売上金は全額新聞社を通して寄付させて頂きます。商品は、当日会場で担当者にお渡し下さい。一個一個オークションにかけ、一番高額入札された方に落札となります。入札はどなたでも参加できます。多くの方の参加、出品をお待ちしております。

日 時 : 3月15日(日)14時15分頃(総会終了後)〜16時

場 所 : (静岡県・浜松市)浜北森林公園内「森の家」

--------------------------------------

       平成20年度遠江支部総会(会員限定)- 終了

 
今回の総会は支部規約の改定など重要議題を議決いただきますので、多くの会員の皆さまの出席をお願いいたします。

日 時 : 3月15日(日)13時〜14時

場 所 : (静岡県・浜松市)浜北森林公園内「森の家」

※総会終了後に会員持ち寄り物品のオークションを行います。鳥関係の品を主に日用雑貨類がたくさん出品しますので大いに楽しんでください。

 --------------------------------------

小笠山探鳥会(静岡県・掛川市)- 終了

 小笠山で過ごす冬鳥達を観察します。ここのところカヤクグリ、ウソ、ルリビタキ、ベニマシコ、、オシドリなどが観察できました。小笠山の麓を歩きますので、きつい登りもありません。ゆっくりと冬の1日を楽しみませんか。お子様連れ歓迎です。

日  時:2月28日(土) 8:00〜10:00

集合場所:掛川市富士見霊園駐車場

その他:雨天中止

      --------------------------------------

     満観峰探鳥ハイキング(静岡県・静岡市)- 終了
 
 運動不足になるこの季節、低山のハイキングを兼ねての探鳥会です。静岡市と焼津市の境に位置する満観峰(470m)からの眺望を楽しんだ後は奈良時代の東海道「やきつべの小径」にある長屋門造りの家並みが残る花沢の里でゆっくりします。

日  時:2月15日(日)7:55〜16:15

集合場所:JR東海道線浜松駅改札口

集合時間:7時55分

行  程:浜松駅発 08:06
     焼津駅着 09:07
     登山開始(法華寺)9:30
     鞍掛峠  10:00  
     満観峰着 11:00
     満観峰発 12:00
     日本坂峠 13:00
     法華寺  13:30
     焼津駅発 15:15
     浜松駅着 16:13

交通費:3,200円程度(JRとタクシー)

申し込み締切日:2月10日(下記お問合せ先迄)

その他:雨天中止

--------------------------------------

桶ヶ谷沼探鳥会(静岡県・磐田市)- 終了

コハクチョウやトモエガモ等が今年も訪れている様です。
ここは水鳥や野の鳥が両方真近に見られます。保護された環境は日頃の生活の慌ただしさを忘れさせてくれる探鳥地として毎年訪れて見たいところです。寒い冬ですが素晴らしい景色とバードウォッチングで楽しみましょう。

日  時:2月7日(土) 8:00〜10:30

集合場所:桶ヶ谷沼ビジターセンター駐車場

その他 :雨天中止

アクセスマップ

 

冬の桶ケ谷沼

--------------------------------------

          天竜川河口探鳥会(静岡県・浜松市)- 終了

  毎年冬になると天竜川河口には色々な鳥がやってきます。天竜川の川辺や中洲、さらに松島湿地を皆さんと歩きながら、今年はどんな鳥が越冬しているか探して見ませんか。

日 時:1月25日(日)9:00〜11:30

場 所:天竜川西岸 遠州大橋の下に集合

持ち物:防寒具

その他:雨天中止 双眼鏡・図鑑の貸出有

昨年認めた主な鳥:カンムリカイツブリ、ヨシガモ、ハシビロガモ、ミコアイサ、ミサゴ、ノスリ、チュウヒ、タヒバリ等

  

--------------------------------------

  第2回 初心者向けカービング教室(静岡県・磐田市) - 終了

 第一回バードカービング教室が大変好評でしたので、第二回バードカービング教室を追加開催いたします。今回も経験者の方にご指導いただき、切出ナイフひとつをお持ちいただければ、お好きな野鳥の素敵な手作りブローチの完成です。この機会にあなたもバードカービングを始めてみませんか。材料を準備する都合で申し込み制とさせて頂きますが、遅れての参加も大歓迎です。

日  時:1月18日(日)13:00〜17:00

場  所:アミューズ豊田 工芸陶芸室

持ち物:切出ナイフ

会  費:500円

申込〆切:1月11日

--------------------------------------

     佐鳴湖一般公開探鳥会 (静岡県・浜松市) -終了

 恒例の賀詞交換を兼ねた探鳥会です。正月の一日をのんびりと鳥情報を交換しながら佐鳴湖湖畔歩きましょう。会員以外でも参加できますので、家族友人誘い合わせて参加してください。

日 時:1月3日(土) 9:00〜11:00   

その他:雨天中止     

集合地:佐鳴湖西岸中央、ひょうたん池付近の湖岸(車はひょうたん池西側の駐車場へ)

お正月の佐鳴湖

--------------------------------------

    浜北森林公園探鳥会(静岡県・浜松市)-終了

 年の瀬、何かと忙しい毎日、ちょっと時間をさいて森林公園に出かけてみませんか。今年も常連の冬鳥たちは、来てくれているでしょうか、留鳥たちも含めて会いに行きましょう。日頃の運動不足の解消とまではいきませんが、バードピアをスタートし西ノ谷奥池〜スポーツ広場を散策致します。

日 時:12月21日(日) 7:30〜10:00

集 合:浜北森林公園バードピア前

その他:雨天中止

-------------------------------

   尉ケ峰(433m)探鳥ハイキング(静岡県・浜松市)-雨天の為中止
              歩行時間5時間程度

 冬になると沢山のカモ類が渡来することで有名な細江湖から見ると北にそびえているなだらかな山が尉ケ峰です。麓から急登もなく比較的楽に登れるので人気のある山です。頂上からは浜名湖や太平洋が一望できま
す。低山の遅い紅葉の中を野鳥を探してのんびり歩きましょう。

日 時:12月14日(日)8:00〜16:00

集 合:浜松市北区役所(旧細江町役場)駐車場 8:00

解 散:気賀駅 16:00頃

行 程:北区役所から徒歩で尉ケ峰経由奥山方広寺門前まで歩き、そこから定期バスで気賀駅まで戻ります。

持ち物:お弁当 水筒 雨具 防寒具 他

その他:(小雨決行)

-------------------------------

細江湖探鳥会(県合同探鳥会)(浜松市・北区・細江町)-終了

県合同探鳥会の為、今回は一般公開ではありません


 本年は県合同探鳥会を兼ねることになりましたので、遠江支部だけでなく、静岡県の各支部より多くのバードウォッチャーが細江湖に集合します。今回は特に参加者のみなさんに大いに喜んで頂く様に色々企画しております。お楽しみに。また、探鳥会のあとは恒例のバーベキューパーティーです。他の支部の
方々と食事をしながら鳥情報の交換など鳥の話が尽きる事がないことでしょう。是非多くの会員の方の参加をお願いします。

日  時:11月23日(日)9:15〜14:15

集合場所:伊目公共マリーナ駐車場、トイレあり)昨年の場所と異なりますのでご存知のない方は地図で確認するか、お問合せ先へお問い合わせて下さい。

探鳥会:9:30〜11:30 (湖畔をゆっくり徒歩)

昼  食:12:00〜14:00

解散時間:14:15

参加費:無料

持ち物:マイ箸、マイコップ、敷物など

その他:雨天の場合は、探鳥会、バーベキューともに中止。小雨の場合は、探鳥会は決行、バーベキューについては天候状況により決定。

酒類については、交通安全上全面禁止とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●探鳥会御参加に際して

探鳥会はどなたでも参加できます。但し、申込制の探鳥会は会員優先となります。特に案内に記載がない限り無料です。御参加に際しては上記の探鳥会案内を御確認の上集合場所・時間をお間違えないようにお願いします。服装や履物等の項目は特に御注意下さい。 

初めてバードウォッチングをする方へ 

[観察会に参加する場合]
(1) 観察会ではみんなが双眼鏡や望遠鏡で鳥を見ていますが、初めての観察会では双眼鏡など持っていかなくても構いません。特に水辺の観察会では一か所に腰を落ち着けて見ることが多く、セットした望遠鏡をのぞかせてくれます。話題になっている鳥を「見せて」といえば視野に入れてくれます。そんな経験を通してバードウォッチングを続けてみようと思ったら適当な双眼鏡や望遠鏡を紹介してもらいましょう。
(2)観察会に初めて参加した場合は、リーダーに遠慮なく質問しましょう。多くのリーダーを初め先輩たちは質問されると喜んで答えてくれます。
* 観察会では一人だけ集団から外れる行動はとらないようにしましょう。特に鳥の写真を撮る行動は禁物です。観察会への参加は観察に徹し、写真撮影などは別の機会に一人で出かけましょう。
(3)鳥のさえずりのテープを流すことは鳥にも人にも混乱を招くのでやめましょう。

[一人で見に行く場合]
1)鳥のいる場所には、その土地の持ち主がいます。その鳥をじっくり観察したい他のウォッチャーがいるかもしれません。鳥にもそれ以上近付かれたら不愉快に感じる距離があります。人でいえばプライバシーでしょうか。迷惑がかからないように、どこででも、どんな鳥にでもほどほどに。
(2)先客がいたり、特に写真を撮っているような場合にはその後ろにズカズカと近付いたりしない配慮も必要でしょう。
(3)少しでも美しい自然をお互いに味わえるように、ゴミは持ち帰りましょう。

(4)野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車はしないで下さい。(マナーを守りましょう)