オジロワシ

日本野鳥の会 遠 江 支 部  探 鳥 会.行事 案 内(旧7)

トモエガモ


遠江支部ホーム


 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 ●探鳥地案内


 ●季節の鳥便り

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

2006年7月・8月・9月・10月・11月・12月

最新探鳥会・行事案内

旧探鳥会・行事案内13

旧探鳥会・行事案内12

旧探鳥会・行事案内11

旧探鳥会・行事案内10

旧探鳥会・行事案内9

旧探鳥会・行事案内8

旧探鳥会・行事案内7

旧探鳥会・行事案内6

旧探鳥会・行事案内5

旧探鳥会・行事案内4

旧探鳥会・行事案内3

旧探鳥会・行事案内2

旧探鳥会・行事案内1

浜名湖周遊カモ・ウォッチング (申込み制) (静岡県・浜松市等)-終了 

冬はなんと言ってもカモが主役です。「地元に住み日頃親しんでいる浜名湖なのに、なかなか一周してカモを観察する機会がない」そういう声にお応えして、一日ゆっくりとカモを観察します。 あなたの知らない場所もあるかもね。

日  時 : 12月17日(日) 8時〜16時

集  合 :  8:00 細江総合事務所駐車場 (駐車可)

参 加 費 :  5,000円

持 ち 物 :  観察用具、昼食

申  込 : 11月30日までに下記お問合せ先へ

--------------------------------------

井川県民の森探鳥会(申し込み制)(静岡県・静岡市)-終了

静岡市市街地から車で北に2時間ほど走った標高1,400m辺りのところに、ブナやウラジロモミなどの原生林に囲まれた県民の森が有 ります。留鳥のカラ類や冬鳥のツグミ類たちを観察します。もしかして「赤い鳥」達が期待できるかも。

日  時 : 12月3日(日) 6:00〜18:00

集  合 :  6:00  袋井市役所駐車場 (駐車可)

参 加 費 :  5,000円 (交通費、保険代 )

持 ち 物 :  昼食、水筒、嗜好品、雨具、防寒具、観察用具

申  込 : 11/16までに下記お問合せ先へ

--------------------------------------

            細江湖探鳥会(一般公開) (静岡県・浜松市) -終了

恒例となりました細江湖探鳥会です。 昨年は色とりどりのカモたちが水面に、空 にはハイタカが舞い、朝食中の?カワセミを 間近に堪能できました。 今年も昨年同様、みをつくし橋から河口付近までゆっくりと探鳥を楽しむ予定です。 尚、昨年ご好評いただいたバーベキューを今回も開催致します。歩いた疲れを癒しつつ、お腹の方も満たしてください。参加費は無料です。どなたでも参加できます。

日  時 : 11月26日(日) 9:00〜14:00

集合場所 : 浜松市細江総合事務所

そ の 他 : 雨天中止

(探鳥会)
双眼鏡をお持ちでない方には支部で用意があります。初心者の方にはリーダーが指導致します。

(バーベキュー)
実施場所は、みをつくし橋付近の予定です。参加される方は箸、お皿、コップ等持参
くださると幸いです。   

--------------------------------------

         山岳探鳥会 駒ケ岳&宝剣岳(長野県)- 行事中止

11月3日〜4日の駒ケ岳&宝剣岳 探鳥会は都合により中止となりました。 

--------------------------------------

        太田川河口探鳥会-終了

太田川河口での恒例探鳥会です。既に始まっている秋の渡り鳥等を観察します。シギ やカモ達はもちろんのこと、ジョウビタキ、 ノビタキ等の小鳥達やサギ類、ミサゴ等ワシタカ類も見られるかもしれません。秋の日を バードウォッチングで楽しみましょう。

日 時:10月21日(土)7:00〜10:00

集 合:太田川河口西岸はまぼう公園駐車場

その他:雨天 中止

 --------------------------------------

山岳探鳥会・西穂独標(岐阜県)

このころの山岳は紅葉と新雪の季節となり ます。 新穂高ロープウェイで西穂高口まで行っ て、ここから徒歩で西穂山荘を経て独標 (2,701m)まで高山の鳥(イワヒバリ、ホシ ガラス、ライチョウ等)を観察しながら、ナ ナカマドなどの紅葉と秋に咲く高山植物も楽 しみます。

日 程:10/6(金)〜8日(日)

 --------------------------------------

タカの渡り・ 滝沢展望台探鳥会(静岡県・浜松市) -終了

浜松市郊外の滝沢町の滝沢展望台で南の国へ帰っていくサシバ、ハチクマなどタカ類や アマツバメ類、ヒヨドリの渡りなどを一緒に 楽しみましょう。 現地までは車で行くことが可能で、駐車場 もあります。

日 時:10月1日(日) 6:00〜10:00

場 所:滝沢展望台(現地集合)

その他:雨天中止

        --------------------------------------

       秋の大池探鳥会 (静岡県・磐田市) -終了

磐田市にある大池は内陸性干潟という珍しい環境を有する池です。現在水量調整池としての工事が進められており、昔の大池とは大きく環境が変わってしまいましたが、それで も旅鳥の季節になるとシギ・チドリ類が渡来 してきます。 この大池で一年ぶりに探鳥会を開催します。今回は新しく整備された池外周の周遊路を散策しながら観察をしたいと考えています。シギ・チドリ等を楽しんでみませんか。

日 時:9月24日(日) 9:30〜11:30

集合場所:磐田大池東側の周遊路 (昔桜並木のあったところ)

尚、駐車場は担当世話人が指示します。 指示にしたがって駐車して下さい。
大池周辺の道路は近隣の生活道路です。くれぐれも通行の妨げとならない様に 各位注意をお願いします。特に迷惑駐車は厳に謹んで下さい。

        --------------------------------------

       秋の汐川探鳥会 -(申込み制) -終了

恒例となってきた秋の汐川探鳥会です。 今年もシギ・チドリをターゲットに汐川干潟にミニ遠征を計画しています。この日は正午 過ぎが干潮となります。このため7時に集合・出発してお昼過ぎ迄観察を行い、暑い時期でもありますので早目に 引き上げたいと思います。尚、この探鳥会は 車での移動が前提になりますが不測の事態を 避けるために乗合にして移動する車の数を極 力減らしたいと考えています。このため今回 も申込み制とさせていただきます。参加ご希 望の方9月3日までに鈴木正文まで連絡をお 願いします。

日 時 :9月10日 7:00〜15:00(予定)

参加費:2,000円程度

持ち物 : 昼食、飲み物、帽子、観察用具 等

集合場所:可美総合センター東側駐車場、 7:00

申し込み期限:9月3日迄
  

        --------------------------------------

       ワシタカ、シギチドリ識別勉強会 -終了

ワシタカやシギチドリは見分けるのが難しいと思われている方は多いと思います。初の 試みとして、識別の勉強会を開催します。一 週間後には汐川の探鳥会が控えています。又、秋の渡りのシーズンももうすぐです。是非この機会に識別を勉強して、バードウォッ チングの楽しさを倍増して見ませんか。

日 時 : 9月3日(13:30〜16:00頃)

場 所 : 浜北森林公園内 「森の家」

参加費 : 無料

        --------------------------------------

   ツバメ塒入り探鳥会 (静岡県・浜松市:天竜川河口西、松島湿地)-終了

例年実施している、ツバメの塒入りの観察会です。野鳥の種類は少ないですが、その代わりに、ものすごい数の燕が集まってくるのが観察できると思います。

日 時:8月6日(日)18:00〜19:15

場 所:天竜川河口西、松島湿地

        --------------------------------------

高峰高原・池の平湿原探鳥会(長野県)(申込制・会員優先) -終了

軽井沢に近い高峰高原・池の平湿原はノビ タキ等の草原の鳥やカッコウ・ホトトギス等の夏鳥の声がこだまし、ヤナギラン、ニッコ ウキスゲ、コマクサ等高原の色とりどりの花が咲き乱れる地上の別世界といえます。夏なのに涼しい高原での軽いハイキングを含め宿泊は高峰温泉の湯で疲れを癒します。日頃では味わえない探鳥会となることで しょう。

コースは足に自信のない人の「花と 鳥・平地のんびり観察コース」とハイキング を含む「欲張り高山植物・高原の鳥コース」に分けて楽しみます。マイクロバスで移動し ます。

日 時:7月22日(土)7時 〜23日(日)20時(予定)

集 合: 7月22日7時  袋井市役所駐車場(駐車可) 他

費 用:約2万9千円

持 物:ハイキングシューズ、雨具(カッパ)、セータ等、手袋、洗面具、タオル、健康保険証のコピー、観察用具、飲物、1日目の昼食

申込み:下記お問い合わせ先迄

申込〆切:7月16日

募集人員:14名(先着順)

2007年1月予定

 

  

一般公開・佐鳴湖

 

 1月3日

 

 

 

 

 

 

 

天竜川河口

 

 1月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●探鳥会御参加に際して

探鳥会はどなたでも参加できます。但し、申込制の探鳥会は会員優先となります。特に案内に記載がない限り無料です。御参加に際しては上記の探鳥会案内を御確認の上集合場所・時間をお間違えないようにお願いします。服装や履物等の項目は特に御注意下さい。 

初めてバードウォッチングをする方へ 

[観察会に参加する場合]
(1) 観察会ではみんなが双眼鏡や望遠鏡で鳥を見ていますが、初めての観察会では双眼鏡など持っていかなくても構いません。特に水辺の観察会では一か所に腰を落ち着けて見ることが多く、セットした望遠鏡をのぞかせてくれます。話題になっている鳥を「見せて」といえば視野に入れてくれます。そんな経験を通してバードウォッチングを続けてみようと思ったら適当な双眼鏡や望遠鏡を紹介してもらいましょう。
(2)観察会に初めて参加した場合は、リーダーに遠慮なく質問しましょう。多くのリーダーを初め先輩たちは質問されると喜んで答えてくれます。
* 観察会では一人だけ集団から外れる行動はとらないようにしましょう。特に鳥の写真を撮る行動は禁物です。観察会への参加は観察に徹し、写真撮影などは別の機会に一人で出かけましょう。
(3)これは先輩たちの中にも時折見掛けますが、鳥のさえずりのテープを流すことは鳥にも人にも混乱を招くのでやめましょう。

[一人で見に行く場合]
1)鳥のいる場所には、その土地の持ち主がいます。その鳥をじっくり観察したい他のウォッチャーがいるかもしれません。鳥にもそれ以上近付かれたら不愉快に感じる距離があります。人でいえばプライバシーでしょうか。迷惑がかからないように、どこででも、どんな鳥にでもほどほどに。
(2)先客がいたり、特に写真を撮っているような場合にはその後ろにズカズカと近付いたりしない配慮も必要でしょう。
(3)少しでも美しい自然をお互いに味わえるように、ゴミは持ち帰りましょう。

(4)野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車はしないで下さい。(マナーを守りましょう)