スズガモ

 日本野鳥の会 遠 江  探鳥会・行事報告22

  

2010年1月・2月・3月

探鳥会・行事報告最新

26 25 24 23

22 21 20 19

18 17 16 15

14 13 12 11

10 9 8 7 6

5 4 3 2 1

遠江ホーム
 

 

会の紹介

  会報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 ●探鳥地案内


 ●季節の鳥便り

  遠江エリア外

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

 

 

2010.3.28 葦毛湿原探鳥会が開催されました。

サクラの咲く春の1日を軽いハイキングで楽しみました。アオバトやコゲラ等の姿やミソサザイのさえずりも聞こえました。湿原ではお昼頃にはハルリンドウがたくさん咲き、山の上にはカタクリの群生が健在でした。キスミレやヒロハアマナやシュンラン等珍しい山野草も見ることができ充実した探鳥会でした。ふもとにはツバメも見かけ、池にはバンもいました。

葦毛湿原の入口

 

浜名湖方面

 

ふもとの池にはバンも

  

湿原にはお馴染みのハルリンドウが咲く

 

シュンラン

 

湿原にはショウジョウバカマがたくさん咲いています

   

淡い色のカタクリが素敵です。

 

キスミレ

葦毛湿原探鳥会で認めた鳥

バン・コゲラ・ツバメ・アオバト・ミソサザイ・ウグイス・シジュウカラ・ヤマガラ・エナガ・メジロ・カワラヒワ等

葦毛湿原探鳥会で認めた花

ショウジョウバカマ・ハルリンドウ・シュンラン・カタクリ・キスミレ・スミレ・ヒロハアマナ・ヤマザクラ・ヒサカキ・ウグイスカグラ・ミツバツツジ・ヤブツバキ ・カタバミ等

2010.3.21 磐田大池探鳥会(静岡県・磐田市)が開催されました

未明までの大雨は上がったものの冷たい西風が吹きつけ、更に大池対岸がかすんで見えるくらいの黄砂の中での探鳥会でした。また大雨の影響で増水していて干潟は水没状態、期待したシギ・チドリの姿はなく、普通種のみの探鳥会でした。

菜の花の咲く大池で探鳥

 

カルガモ

磐田大池探鳥会で認めた主な鳥:カワウ、アオサギ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、タシギ、トビ、ヒヨドリ、アオジ等

2010.3.21 カービング教室(静岡県・磐田市)が開催されました

一年間の教室も本日が最終となりました。ブローチ作りから始まって、野鳥時計そして今回卒業作品の完成です。初めてとは思えない出来栄えで皆さん大満足です。笑い語り合った本当に楽しかったカービング教室でした。

完成したカービング作品

          ----------------------------------------------

2010.2.20 カービング教室(静岡県・磐田市)が開催されました

 カービングの鳥の完成も間近です。やはり目の位置が作品の重要なポイントになるようで書いては消し書いては消して、納得のいく位置決めに一苦労です。普段見慣れているはず野鳥もいざ作るとなると大きさ、色、形、模様、などなど分からないものですね。この教室も3月に1回を残すのみとなり、色付けをして完成です。
          
----------------------------------------------

2010.2.20 小笠山探鳥会(静岡県・掛川市)が開催されました

お天気でしたが気温が少し低い中の探鳥会でした。太陽が照って心地よい日よりとなりました。オシドリやカワセミに盛り上がりシメやジョウビタキ等の小鳥類もたくさん観察できました。

 ゆったりと池を探鳥

 

満開のウメ

 

オシドリもいました

 

ジョウビタキ♂

 

ホオジロ

小笠山探鳥会で認めた主な鳥:カイツブリ、オシドリ、キンクロハジロ、カワウ、ノスリ・カワセミ、コゲラ、モズ・ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、カシラダカ、ホオジロ、アオジ、シメ、ツグミ 等

----------------------------------------------

2010.2.14 桶ケ谷沼探鳥会(静岡県・磐田市)が開催されました

ウメの花も満開の中、山野の鳥とかカモ等の水鳥を楽しみました。ノスリが目の前でトンで盛り上がりました。コハクチョウはすでに北帰行の後で見ることができませんでしたが40種以上の野鳥が観察されました。

熱心に観察

 

カモも少なくなってきました

 

ホシハジロ等

 

ノスリ

桶ケ谷沼探鳥会で認めた主な鳥:カイツブリ、マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、ノスリ、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ビンズイ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、クロジ、オオジュリン、カワラヒワ、イカル・シメ等

----------------------------------------------

2010.2.6 尉ヶ峰探鳥ハイキング(静岡県・浜松市)が開催されました

雪も降った寒い朝でしたが、元気な会員達が約5時間の尉ヶ峰ハイキングを楽しみました。浜名湖の素晴らしい景色をバックにミソサザイやトラツグミ等の普段見れない野鳥を楽しみました。アプローチには天浜線の電車に乗り、無人駅の雰囲気を味わいました。

奥浜名湖の風景

 

みかんも歓迎

 

登山道にミソサザイが出現

 

うっすらと雪が残る登山道

尉ヶ峰探鳥会で認めた主な鳥:ノスリ、オオバン、キセキレイ、ハクセキレイ、モズ、ミソザザイ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、トラツグミ、ツグミ、エナガ、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、カワラヒワ、カケス等

2010.1.24 天竜川河口探鳥会(静岡県・浜松市)が開催されました

遠州大橋下の中洲の雑木、葦原が河川改修のため無くなっていました。鳥もいなくなったのではと心配したのですが、46種確認できました。

ハヤブサ

 

イソヒヨドリ

 

ミコアイサ

 
天竜川河口探鳥会で認めた主な鳥:ハヤブサ、チュウヒ、ミサゴ、ミコアイサ、ベニマシコ、アオジ、イソヒヨドリ 

2010.1.24 カービング教室(静岡県・磐田市)が開催されました

 ナイフでペーパーで少しづつ削り、形が整っていきます。みんなで作るカービングは、手より口先が多く動いてしまい「尻尾の形は、嘴の長さは、目の位置は・・・」などなど参加者は終始楽しい会話に笑いが途絶えません。時間を忘れるカービング教室でした。



2010.1.3 佐鳴湖探鳥会(静岡県・浜松市)が開催されました

前日迄の寒さもなく穏やかな暖かいお正月の佐鳴湖で、新春バードウォッチングを楽しみました。カモは若干少なかったのですが、小鳥類はたくさん姿を見せてくれました。一般の参加者を含む多くの会員がお正月の挨拶を兼ね鳥談議で過ごしました。鳥合わせの後は暖かい甘酒が振る舞われ、図鑑やカレンダーの販売もありお正月の1日を楽しむことができました。

たくさんの方が参加されました

ジョウビタキ♂

 

ジョウビタキ♀

 

ウグイス

 

 アオジ

 

ヒヨドリ

 

ミサゴ

佐鳴遊探鳥会で認めた主な鳥:カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ミコアイサ、ユリカモメ、ミサゴ、オオバン、カワセミ、ハクセキレイ、モズ、ツグミ、シロハラ、ウグイス、ジョウビタキ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ