スズガモ

 日本野鳥の会 遠 江   探鳥会・行事報告21

  

2009年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

探鳥会・行事報告最新

26 25 24 23

22 21 20 19

18 17 16 15

14 13 12 11

10 9 8 7 6

5 4 3 2 1


遠江支部ホーム



 
 支部の紹介

  支部報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 
●探鳥地案内

 ●季節の鳥便り

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

 

2009.12.19 梶原山、帆掛山探鳥ハイキングが開催されました。

小春日和の中、のんびりと探鳥ハイキングを楽しみました。積雪の富士山、真っ青な駿河湾に伊豆半島がくっきり見えて絶景でした。又、ノスリ等ワシタカ類もたくさん出てくれました。

駿河湾と伊豆半島を展望

  

富士山を望む

 

ノスリが舞ってくれました

 

ジョウビタキも暖かそう

梶原山、帆掛山探鳥会で認めた鳥 :カワウ、カルガモ、トビ、ノスリ、コジュケイ、キジバト、キセキレイ、ハクセキレイ、モズ、、ツグミ、ウグイス、ヤマガラ、メジロ、カワラヒワ、シメ等

2009.12.13 浜北森林公園(静岡県・浜松市)探鳥会が開催されました。

風もなく初冬の1日をバードウォッチングで過ごしました。ミヤマホオジロ、ビンズイ、ジョウビタキ等の冬鳥やヤマガラ、メジロ等の混群をゆったりと見ることができました。

ゆったりと冬鳥を観察

 

 ルリビオタキ♂

 

ヤマガラ

 

メジロ

 

カシラダカ

 

常連のマガモ

浜北森林公園探鳥会で認めた鳥 :マガモ、カルガモ、コガモ、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、カワラヒワ 等

         ------------------------------------

2009.11.21 細江湖(静岡県・浜松市)一般公開探鳥会が開催されました。

少し風がある肌寒い日でしたがお天気に恵まれ、秋の1日をゆったりと探鳥で楽しみました。オオバンやヒドリガモ等のカモ類やすっかり多くなったミサゴの「舞」等を堪能しました。又、ツグミの今シーズン初認を確認できました。お昼はバーベキューでお腹を満たしました。

ゆっくりとカモウォッチング

 

澪つくし橋から細江湖大橋迄を一周。

 

バードウォッチングの後はバーベキューでくつろぎました。

細江湖探鳥会で認めた鳥 :カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ミサゴ、トビ、ノスリ、オオバン、イソシギ、セグロカモメ、ウミネコ、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、モズ、ツグミ、ウグイス、メジロ、オオジュリン、ホオジロ、カワラヒワ 等

         ------------------------------------

2009.11.8 竜爪山探鳥ハイキング(静岡市)が開催されました。

晩秋の絶好なハイキング日和の下、たっぷり探鳥ハイキングを楽しみました。富士山、南アルプスの眺望がすばらしく気持ちの良い日でした。見られた鳥は、ジョウビタキ、ホオジロなど馴染みのものでした。

紅葉の登山道を気持ちよくハイキング

 

富士山も良く見えました

  

おいしそうな柿を狙っています。

 

ホオジロ

 

竜爪山探鳥会で認めた主な鳥:アオサギ、トビ、コジュケイ、アオゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カケス等

         ------------------------------------

2009.10.18 太田川河口探鳥会(静岡県・磐田市)が開催されました。

秋の1日をミサゴ等のワシタカ類、ダイシャクシギ等のシギチドリ類、ジョウビタキ等の冬鳥等の探鳥でのんびりと楽しみました。カレンダー等の販売もありました。

ゆっくりと秋の1日を探鳥しました

 

ミサゴがずっと楽しませてくれました。

 

冬鳥の渡りを告げるジョウニタキも出現

 

ホオジロ

太田川探鳥会で認めた主な鳥:カワウ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、オナガガモ、セグロカモメ、オオミズナギドリ、ミサゴ、サシバ、トビ、ダイシャクシギ、チュウシャクシギ、イソシギ、カワセミ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、メジロ、ジョウビタキ、ホオジロ、カワラヒワ 等 

       ------------------------------------

2009.10.11 バードカービング教室が開催されました。(静岡県・磐田市・アミューズ豊田)

「野鳥カービング時計」製作も本日で最終回です。すばらしい個性豊かな作品が出来上がり、皆さん
大満足でした。次回からはリアルな立体カービングに挑戦します。

自分だけのオリジナル時計の完成です

       ------------------------------------

2009.10.4 雨生山・金山探鳥ハイキング(静岡県・浜松市・三ケ日)が開催されました。

雲ひとつ無い秋晴れの下、ゆっくりと探鳥ハイキングを楽しみました。カケスを久しぶりに見ました。クリやシイ拾いで童心にかえりました。

秋晴れの中をハイキング

  

アケビ

  

ワレモコウ

雨生山・金山探鳥ハイキングで認めた鳥:ノスリ、サシバ、ダイサギ、アオゲラ、メジロ、シジュウカラ、ホオジロ、カケス等

       ------------------------------------

2009.9.27 磐田大池探鳥会が開催されました。(静岡県・磐田市)

暖かい秋の1日を渡って来たシギやチドリ、サギ類等をゆっくりとバードウォッチングで楽しみました。セイタカシギも常連となりタシギの多さにびっくりしました。

大池全景

 

カモ類やシギチを堪能

 

今年もセイタカシギがやって来ました

 

何故かタシギがたくさんいました

 

たくさんのアオアシシギやコガモ

 

コサギ飛翔

磐田大池探鳥会で認めた主な鳥

コガモ、カルガモ、バン、コサギ、ダイサギ、アマサギ、アオサギ、ケリ、セイタカシギ、トウネン、アオアシシギ、キアシシギ、タカブシギ、タシギ、ハクセキレイ、モズ、ハクセキレイ

       ------------------------------------

2009.9.26 滝沢展望台(タカの渡り)探鳥会が開催されました。(静岡県・浜松市北区滝沢町)

雲も少しありましたが秋の暖かいお天気の日、数十羽のタカ柱がたくさん見られました。ハチクマ、ツミ、ノスリ、サシバ等多くのワシタカが渡っていきました。コサメビタキやエゾビタキ等の小鳥類やアオバトも見られ満足のいく探鳥会となりました。お昼頃には豚汁がふるまわれ和やかな探鳥会でした。

タカバシラを堪能

 

素晴らしい展望が広がる

 

数多くのサシバ等が渡って行った

 

コサメビタキ等のヒタキ類も出現

  

滝沢展望台探鳥会で認めた鳥 :サシバ、ツミ、チョウゲンボウ、ハチクマ、アオバト、アマツバメ、ハリオアマツバメ、ヒヨドリ、コサメビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、エナガ、メジロ、コサメビタキ、エゾビタキ 等

2009.9.5 汐川探鳥会が開催されました。(愛知県・田原市)

30℃を超える残暑の9月恒例の汐川探鳥会が開催されました。ハジロコチドリやセイタカシギ等のシギ類やミサゴやサシバ等のワシタカ類も堪能しました。汐川干潟はアオサが発生しいつもよりは少ないシギチドリでした。

アオサも出てきた汐川干潟

 

後背地の蓮池でサギ類を探鳥

汐川干潟で認めた鳥 :カイツブリ、ヒクイナ、キンクロハジロ、カルガモ、サシバ、コチドリ、ハジロコチドリ、メダイドリ、ダイゼン、ハマシギ、アオアシシギ、キアシシギ、オバシギ、イソシギ、ソリハシシギ、セイタカシギ、ミサゴ、サシバ、セッカ、ウグイス、シジュウカラ、モズ、カワラヒワ、等

-------------------------------------------

2009.8.23 第三回カービング教室が開催されました。(静岡県・磐田市)

「野鳥時計」の製作もいよいよ「塗りの工程」に入り、楽しさも一段と増してきました。もう少しで完成です。

皆一生懸命取り組みました

 

時計もそろそろ完成です

           -------------------------------------------

2009.8.1-2 竜頭山宿泊探鳥会が開催されました。(静岡県・浜松市)

霧の濃い小雨模様の不安定なお天気でしたが、竜頭山山頂への登山をこなし、夜は避難小屋での鳥談議・山談議に花を咲かせました。シカも園地やスーパー林道に5匹も現れる山深い場所で涼しい一夜を過ごしました。

シカも現れる霧の園地

 

スーパー林道に咲くホタルブクロ

 

 夜は避難小屋で鳥談議・山談議

竜頭山探鳥会で認めた主な鳥

コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、コガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ホオジロ、カケス等
           -------------------------------------------

2009.7.25 第二回カービング教室が開催されました。(静岡県・磐田市)

今回は第2回目になり、参加者は形が出来上がっていく野鳥の「文字」にお互いに意見を述べ合いながら時間の過ぎるのを忘れて製作に熱中しました。次回は待望の「塗り作業」入る人も有って、大いに楽しみです。

           -------------------------------------------

009.7.11-12 栂池自然園探鳥会が開催されました(長野県・小谷村)

とっても涼しいところで、カッコウやマミジロなどの高原の鳥とシラネアオイなどの高山植物の群落を楽しみました。宿の栂池山荘ではおいしい山の幸をいただきました。

栂池自然園の風景

 

雄大な自然の中で探鳥 

 

シラネアオイ

 

キセキレイ

栂池探鳥会で認めた主な鳥

ダイサギ、コサギ、アオサギ、キジ、キジバト、カッコウ、ホトトギス、アマツバメ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、モズ、コマドリ、コルリ、ルリビタキ、マミジロ、クロツグミ、アカハラ、ウグイス、メボソムシクイ、セッカ、コサメビタキ、ヒガラ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、クロジ、カワラヒワ 等
-------------------------------------------

2009.6.20 富幕山探鳥会が開催されました(静岡県・浜松市北区・引佐町奥山)

初夏の富幕山で軽いハイキングとキビタキやホトトギス等の夏鳥、ササユリやカキラン等の山野草を楽しみました。

キビタキ等の夏鳥を探鳥

 

富幕山山頂

 

華麗に咲くササユリ

冨幕山探鳥会で認めた主な鳥

トビ、ツバメ、ヒヨドリ、ホトトギス、ウグイス、クロツグミ、キビタキ、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 以上13種

-------------------------------------------

2009.6.6 第一回カービング教室が開催されました。(静岡県・磐田市)

カービングでの「野鳥時計」の製作に時間も忘れて取り組みました。出来上がりが楽しみです。

野鳥時計をトライ

 -------------------------------------------

2009.6.6 小笠山(菩提山)林道探鳥会が開催されました。(静岡県・袋井市)

今年も法多山から歩き、キビタキや里の鳥を楽しむことができました。林道ではサンコウチョウも健在で小雨が時々降る天候でしたがゆっくりと探鳥することができました。特にホトトギスの飛ぶ姿は沢山見ることができ盛り上がりました。

小雨の中サンコウチョウを確認

 

お茶の産地小笠山のふもとをゆっくりと探鳥-ホオジロが多い

小笠山(菩提山)林道探鳥会で認めた鳥:アオサギ、キジバト、ホトトギス、ヨタカ、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、キビタキ、サンコウチョウ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 以上23種