遠 江   季節の鳥便り11 

遠江ホーム 

会の紹介

  会報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 ●探鳥地案内


 ●季節の鳥便り

  遠江エリア外

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

 

2011年1月-11月

最新鳥便り

2011年1月-11月

2010年1月-12月

2009年4月-12月

2008年12月-09年3月

2008年4月-11月

2008年1月-3月

2007年4-12月

2007年1月-3月

2006年1-12月

2005年1-12月

2004年1-12月

2003年7-12月

2003年4・5・6月

2003年1・2・3月

2002年10・11・12月

2011.11.30 (静岡県・浜松市)北区細江町 都田川 カワアイサ 45 - 今年も沢山やって来ました。都田川には餌となる小魚が沢山いるようです。

2011.11.28 (静岡県・袋井市)西田 コハクチョウ5 - 鶴ケ池のコハクチョウと思われる5羽が採餌していました。

2011.11.26 (静岡県・浜松市)馬込川下流 マガモ、コガモ、ヒドリガモ、オオバン、セイタカシギ2、イソシギ、カワセミ他

2011.11.24 (静岡県・湖西市)ミヤコドリ2 - 今年もいつものところにいました。

2011.11.17 (静岡県・御前崎市)御前崎海岸 ウミアイサ6

2011.11.15 (静岡県・浜松市)北区伊目アメリカヒドリ♂ - ヒドリガモとの雑種個体

2011.11.10 (静岡県・磐田市)鶴ケ池 コハクチョウ5 - 今年は5羽来てくれました。

2011.11.3 (静岡県・磐田市)桶ヶ谷沼 トモエガモ - たくさんのカモ類の中、見つけました。

2011.10.28 (静岡県・浜松市北区)引佐町白岩 フクロウ(声) - 一年を通して声を聞く機会がありますが、これからの季節こそ空気が澄み声が良く通るので迫力ありです。

2011.10.21 (静岡県・浜松市)浜名湖ガーデンパーク ジョウビタキ - カップルで梅の枝にとまりました。

2011.10.21 (静岡県・浜松市)天竜川・鹿島橋上流 オシドリ2 - 今年も同じ場所に来てくれました。

2011.10.21 (静岡県・浜松市)船明ダム オシドリ20 - 今シーズン初認です。

2011.10.21 (静岡県・浜松市)秋葉ダム ジョウビタキ♂ - ダム湖の脇にいました。今シーズン初認です。

2011.10.15 (静岡県・浜松市)浜名湖ガーデンパーク ノビタキ、ハクセキレイ、カワラヒワ群 - ノビタキはコスモスの中で、ハヤブサはタワーの上に止まっていました、ヒヨドリの大群が移動するのが毎日見られます。

ノビタキ

2011.10.13 (静岡県・浜松市)飯田公園 サンコウチョウ、オオルリ、キビタキ、コサメビタキ - 台風による倒木の為閉鎖されていた水辺が今日から開放。個体数は少ない。

2011.10.12 (静岡県・磐田市)磐田大池 マガン10羽くらい - 9:00-9:30 マガンの群れ(10羽ほど)が立ち寄りました。30分くらい羽を休めて西方に飛び去りました。

2011.10.11 (静岡県・浜松市北区)引佐町奥山 ミサゴ1、アオバト(声)、エナガ15±、ヤマガラ5 - カラ類が群れると秋を実感しますね。ミサゴは南北の通過がしばしば確認されます。

2011.10.8 (静岡県・浜松市)馬込川河口 ミユビシギ60、トウネン10、ハクセキレイ15の混群 - 干潮時にはいない。

2011.10.8 (静岡県・浜松市・天竜区) 鳥羽山公園・二俣城跡 サシバ1、キビタキ♂1・♀4、コサメビタキ1、メボソムシクイ?1、ノビタキ5(川原の草に) - サシバは鳥羽山公園の本丸広場の木の梢にとまり、飛び立って行きました、皆渡っていく鳥たちです。

2011.9.23 (静岡県・磐田市)磐田大池 カルガモ、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アマサギ、アオサギ、アジサシ、コアオアシシギ、カワセミ、ケリ、キジバト、スズメ、ハシボソガラス - アジサシの再来に感動す。

2011.9.23 (静岡県・御前崎市)御前崎海岸 オオミズナギドリ、クロサギ、メダイチドリ、トウネン、ダイゼン、シロチドリ、ミユビシギ、イソシギ、チュウシャクシギ、イソヒヨドリ など - オオミズナギドリが近くで乱舞していました。クロサギは2羽。

クロサギ

オミズナギドリ

2011.9.21 (静岡県・浜松市北区)細江町・気賀高校付近の都田川 カルガモ37 - 台風接近中、激しい風雨の午前10時頃、水没寸前のブロックと護岸に集結していました。まるで集団避難のようでした。

2011.9.20 (静岡県・御前崎市)御前崎海岸 メダイチドリ、トウネン、ミユビシギ、クロサギ、イソヒヨドリ、ウミネコなど 

2011.9.20(静岡県・浜松市)西区神ケ谷町 コムクドリ8+ - やはり普通のムクドリとは飛び方が違います。

20119.18(静岡県・袋井市)浅羽 コアオアシシギ、トウネン、ヒバりシギ、コチドリ、タシギなど

2011.9.15 (静岡県・浜松市)飯田公園 センダイムシクイ、コサメビタキ、シジュウカラ、カワラヒワ

2011.9.13 (静岡県・浜松市北区)引佐町奥山 イカル - 日差しだけがまだ夏の静かな午前中、彼らの声を聞くとホッと”忙中閑あり”です。

2011.9.12 (静岡県・浜松市) 村櫛海岸 ダイシャクシギ、チュウシャクシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、キョウジョシギ等 近くで見られる。 

大きいのはケリ

2011.9.8 (静岡県・浜松市)北区細江町 都田川 カワアイサ♀タイプ4 - 県内の河川の上流などで越夏していたのでしょうか。

2011.9.2 (静岡県・浜松市)北区細江町 細江湖 スズガモ3 - もう大陸から来たのか、それとも国内で越夏していたのでしょうか。

2011.9.2 (静岡県・浜松市)北区細江町 細江湖 ウミネコ約200 - 台風の影響 でしょうか。こんなに集まったのを見たのは初めてです。

2011.8.29 (静岡県・浜松市)北区細江町 細江湖 ミサゴ2 - やはり夏でもカキ杭にとまっていました。

2011.8.29 (静岡県・浜松市)北区細江町 沖通りの水田 セッカ - 居るはずの夏鳥ですが久々で見ました。

2011.8.29 (静岡県・浜松市)北区細江町 自宅裏山(昼間) フクロウ - 小さな池で魚を狙っていました。フクロウの周りにはヒヨドリやシジュウカラが集まって来ます。

2011.8.28 (静岡県・磐田市)太田川河口 キアシシギ、チュウシャクシギ、ソリハシシギ、シロチドリ、コジュケイ、セッカ、ツバメ 等 - 先週にはキョウジョシギ、セイタカシギ等も観察されました。

2011.8.12 (静岡県・御前崎市)御前崎海岸 カワウ、クロサギ、キョウジョシギ、キアシシギ、ハクセキレイ等 - 早くもクロサギが飛来しました。

2011.8.9 (静岡県・浜松市)浜名湖ガーデンパーク カイツブリ、バン、ホオジロ、メジロ、トビ他 - 2番子の雛も大分大きくなりました、親に負けじと泳ぎ回っていました。

2011.7.30 (静岡県・掛川市)シオーネ会館前 トビ、ツバメ、ヒバリ、キジバト、カワラヒワ等 - 4万本のヒマワリの中でのカワラヒワは黄の海に染まりそうでした。 

ひまわり畑のカワラヒワ

2011.7.30 (静岡県・浜松市)中田島海浜公園 ゴイサギ、アマサギ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、ハマシギ、シロチドリ他 - 幼鳥の姿も見えサギ山付近は、にぎやかでした。

2011.7.24 (静岡県・掛川市)原野谷ダム・居尻 キジ、キセキレイ、ツバメ、ホトトギス、コジュケイ- コジュケイが良く鳴いていました。

2011.7.16(静岡県・袋井市)浅羽 セイタカシギ、コサギ、アマサギ、カワラヒワ等 - セイタカシギ3羽が水田で戯れていました。

セイタカシギ

2011.7.16(静岡県・掛川市)原野谷ダム・居尻 カワセミ、アカショウビン、キセキレイ、ホトトギス、コジュケイ、(サンコウチョウ)-ダムの放流水のたまりにカワセミが魚を狙っていた。アカショウビンが盛んに鳴いていた。 キャンプ場ではサンコウチョウらしき声も。

2011.7.14(静岡県・掛川市) 御前崎海岸 ムクドリ・・夕方海岸の砂浜でのムクドリの大群は圧巻でした。

ムクドリの大群が

2011.7.1 (静岡県・浜松市)東区豊町 アオサギ、カルガモ、ケリ、ツバメ、モズ、オオヨシキリ - 巣立ちツバメは5兄弟。オオヨシキリが 鉄塔の同じ場所に何度もやってきて行行子と熱唱していました(写真)。オオヨシキリはこんな場所でも囀るのですね。

2011.6.29 (静岡県・浜松市)村櫛海岸 アオバト - 6月に入って連日観察される、羽数は、これまでに35〜130羽

2011.6.26 (静岡県・浜松市)遠州灘海浜公園 ゴイサギ、ツバメ、カワセミ、 オオヨシキリ等

2011.6.22 (静岡県・浜松市北区)引佐町奥山 サンコウチョウ - 今月に入り、ほぼ毎日姿もしくは鳴き声を聞きます。活発に動き回る姿が印象的です。その他、キビタキ、オオルリも健在です。

2011.6.19 (静岡県・磐田市)磐田大池周辺 カルガモ、コサギ、チュウサギ、コアジサシ、ツバメ、オオヨシキリ、カワラヒワ - アジサシは20羽位に増えた。

2011.6.9 (静岡県・浜松市)飯田公園 サンコウチョウ♀ - この時期に公園に現れるとは驚き。

2011.6.5 (静岡県・磐田市)磐田大池周辺 カワウ、コサギ、チュウサギ、アオサギ、 ヨシゴイ、コアジサシ、ツバメ、カワラヒワ、ムクドリ - 池畔南の建物前の電線に3羽のツバメの雛が、給餌されていた。

2011.5.26 (静岡県・磐田市)磐田大池周辺 コサギ、チュウサギ、アジサシ、オオヨシキリ、ツバメ、カワラヒワ - 大池北、

2011.5.26 (静岡県・磐田市)磐田大池周辺 コサギ、チュウサギ、アジサシ、オオヨシキリ、ツバメ、カワラヒワ - 大池北、西の田植えの終わった水田でまだ、アジサシは来ないな!と北側を散策していたら、3羽の黒い頭のアジサシが。コアジサシだと思い込みしていて、図鑑で確認したらアジサシだった。西の池沿道の車内で、帰り支度の最中に、カワラヒワ5羽が全面ガラス窓2m付近に舞い降り、アブラナの長いサヤを片端から順に器用に種子を引出ながらの食事、巧妙さに賞賛!

2011.5.21 (静岡県・浜松市)中田島・馬込川河口 オオヨシキリ、アマサギ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、コチドリ他 - ここも、カラスの天下です。

2011.5.18 (静岡県・浜松市・湖西市)弁天島 コチドリ、チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、キョウジョシギ、ダイゼン、アオアシシギ、キアシシギ、コアジサシ、 - チュウシャクシギは120羽以上、アサリ採りの人たちと一緒に餌をとっていました。

チュウシャクシギの群れ

2011.5.17 (静岡県・浜松市北区)引佐町奥山 ホトトギス - 今季初認。この声を聞くといよいよ初夏という感じです。けたたましく鳴きながら飛んでいました。

2011.5.17 (静岡県・浜松市)村櫛海岸 キョウジョシギ7、キアシシギ1 - アオバトはまだです。

キョウジョシギ

2011.5.17 (静岡県・浜松市)和地(オイスカ校)アマサギ9、キアシシギ - ヒドリガモ、キンクロハジロなどまだ居残っています。

2011.5.16 (静岡県・磐田市)磐田大池周辺 コサギ、チュウサギ、アオサギ、カルガモ、キジバト、ヒヨドリ、ツバメ、オオヨシキリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ドバト - オオヨシキリがヨシの上でなく、川柳頂点の枝で鳴き続け、ハシボソガラス2羽が追い払おうとしたが無視して泣き続けた。西方面上空からカルガモが、単体、もしくは、数羽単位で次第に池に、向かい集まり始めてきた。田植えの時期が近いせいか、池は満水状態で、秋の稲刈りまで独特の内陸性干潟としての姿は見られないシーズンとなりました。今までいたコガモの群れは、姿を消しました。この池の夏に見られるコアジサシのホバリング姿はまだ、見当たりませんでした。

2011.5.10 (静岡県・浜松市)飯田公園 サンコウチョウ - 今年も昨年とほぼ同じ日に到来です。長くは居ないと思いますが。

2011.5.9 (静岡県・浜松市北区)引佐町奥山 アオバズク - ちゃんと青葉の頃に渡って来ますね。日中でも時折声を耳にしました。

2011.5.6 (静岡県・浜松市)佐鳴湖公園 オオヨシキリ - 何時間もあっち行ったりこっち行ったり高い木〜低い木〜 2羽が大きな声で囀ってました初めてみて 初めて聞いた声で びっくり!すごい 大きな声で変った鳴き方ですね真っ赤な口の中 すごいね(^^♪

2011.5.5 (静岡県・浜松市・浜北区)県立森林公園 キビタキ  - キビタキが道路の真ん中で何か摘んでました車がくるまでずっと〜すごく綺麗! ゆっくりみて感激!その後は 何度も木の上で 囀る姿を見ました探鳥会の時は なかなか見れないけど一人占めしたわ(^^♪

2011.5.5 (静岡県・袋井市)菩提山林道 アオゲラ、キビタキ、オオルリ、サンコウチョウ等 - サンコウチョウがキビタキを追い払っていました。

2011.5.3 (静岡県・浜松市・浜北区)県立森林公園 キビタキ、サンコウチョウ - サンコウチョウは今シーズン初認です。

2011.5.2 (静岡県・浜松市・中区)鴨江小学校 キビタキ♂  - 朝、小学校の裏の林でキビタキ(雄)を確認しました

2011.4.30 (静岡県・浜松市・南区)安間川 オオヨシキリ - コガモのペアーが泳ぐ川岸でオオヨシキリがさえずっていました(今年初認)。

2011.4.28 (静岡県・浜松市)神ヶ谷町 セッカ - 休耕田の草原でさえずっていました。 

2011.4.28 (静岡県・浜松市)神ヶ谷町 オオヨシキリ - 川岸で鳴いていました。

2011.4.27 (静岡県・浜松市・北区)引佐町奥山 キビタキ(囀り) - いよいよ夏鳥の主役たちが揃い始めました。

2011.4.27 (静岡県・袋井市)小笠山総合運動公園 カイツブリ、ツツドリ、アオゲラ、アカゲラ、コゲラ、ツバメ、ツグミ、キビタキ等 - キビタキやツツドリ等の夏鳥が来始めています。

2011.4.25 (静岡県・菊川市)横地城趾 コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、キビタキ、ヤマガラ、ホオジロ、アオジ、ビンズイ、カケス - キビタキがさえずっていました。

2011.4.22 (静岡県・浜松市・北区)引佐町奥山 ヤブサメ(囀り) - 少々遅れ気味のようです。なかなか姿も見せない地味〜な存在ですが、声を聞くとどこにいるのかワクワクしますね。

2011.4.19 (静岡県・浜松市・北区)引佐町奥山 オオルリ(囀り) - 本日初認でしたが、昨年より10日〜2週間ほど遅いようです。声は少々控えめでした。例年より寒いかな?

2011.4.5 (静岡県・浜松市) 佐鳴湖 クイナ、ヒクイナ、バン - 三種のクイナの鳴き声がききわけられる。根川湿地のヨシが刈りとられた今がチャンス。オシドリを見に来る人も多い、カルガモと一緒に居る。

クイナ

2011.4.5 (静岡県・浜松市)飯田公園 アリスイ、マヒワ - アリスイがまだ居ます。マヒワがしばらくぶりに来てクヌギの花を啄ばんでいました。

2011.4.2 (静岡県・浜松市)天竜川河口付近 チュウヒ - 気持ちよさそうに、V字帆翔していました。

2011.4.2 (静岡県・袋井市)宇刈 トラツグミ - 2年ほどこの場所で見なかったので、タカにでもやられたと思っていましたが、久しぶりに会えました。

2011.3.30 (静岡県・浜松市中区 )佐鳴湖 オシドリ、バン - 夕方、佐鳴湖公園、ひょうたん池、及び根川湿地にてオシドリのオスが各一羽飛来していました。その他、葦の刈り込まれた根川湿地にバンの幼鳥2羽も餌を求めてうろついていました。

佐鳴湖には珍しいオシドリ

 

バン幼鳥

2011.3.24 (静岡県・袋井市)小笠沢川 カワウ、ツグミ、イカル、アオジ、ウグイス等 - イカルが川の草むらで採餌しているようでした。

2011.3.21 (静岡県・浜松市)中区 ヒクイナ

2011.3.21 (静岡県・浜松市)天竜区渡ヶ島 ヒレンジャク約20

2011.3.21 (静岡県・浜松市)天竜区上野 ヒレンジャク10

2011.3.20 (静岡県・浜松市)北区細江湖西気賀 オシドリ30+、ハジロカイツブリ - オシドリは雨が降り出した暗い午後、湖の中ほどにかたまっていました。川やダム湖以外で見たのは初めてです。顔に金色の飾り羽が出て、とてもきれいです。

2011.3.4 (静岡県・浜松市)天竜区阿多古川沿い ヒレンジャク 40+ - ヤドリギにいました。

2011.3.4 (静岡県・浜松市)天竜区二俣・二俣城址 ヒレンジャク15 - ヤドリギにいました。

2011.3.3 (静岡県・浜松市)佐鳴湖 マヒワ20 - ずっと滞在しています、他クイナ、時々姿を

2011.3.1 (静岡県・浜松市)北区細江町 ヒレンジャク23 -  クロガネモチの実をおいしそうに食べていました。

2011.2.26 (静岡県・浜松市)天竜区鳥羽山公園 ウソ5 -  なんと、カモシカに遭遇しました。

2011.2.26 (静岡県・浜松市)飯田公園 マヒワ30羽、カワラヒワ、シメ、シロハラ等

2011.2.25 (静岡県・浜松市)北区引佐町白岩 ウグイス(囀り) - 雨上がりの暖かさにつられて鳴いたか?また明日から寒い予報なのになあ・・。

2011.2.23 (静岡県・浜松市)北区細江町都田川 ミコアイサ♀2 - 佐鳴湖や細江湖ではおなじみですが、都田川でも見られました。

2011.2.22 (静岡県・浜松市)北区細江町都田川 ベニマシコ ♂♀各1 - 細江に 住み早ン十年昨年まで確認できませんでしたが、今年は良く見ます。

2011.2.20 (静岡県・浜松市) 都田川中流 オシドリ30、都田川上流 オシドリ50、引佐町四方浄 オシドリ20 - 直ぐ近くで見ることが出来ました。

2011.2.20 (静岡県・浜松市)北区細江町・細江湖 ミサゴ25 - 一望25羽のミサゴ壮観でした。

2011.2.19 (静岡県・浜松市)天竜川 オオハクチョウ - 夕方16時半頃、JR鉄橋の約500m下流の河畔にてオオハクチョウを撮影致しました。車中からの撮影のため、オオハクチョウは、のんびりとしていましたが、近くの釣り人に気づき、北に向かって飛び立って行きました。無事に北に戻れると嬉しいです。

2011.2.18 (静岡県・浜松市)天竜大橋直下河川敷 タゲリ2     

2011.2.16 (静岡県・浜松市)北区細江町・細江公園〜二三月峠 ウソ5、アオジ、ヤマガラ、エナガ、シジュウカラ、メジロ等 - ウソがサクラの芽を食べていました。

2011.2.9(静岡県・磐田市)天竜川 コハクチョウ - 1月24日まで桶ヶ谷沼・鶴ヶ池にいた個体と思われます。

2011.2.6(静岡県・磐田市)かぶと塚公園 マヒワ14、アカハラ、シロハラ - マヒワが群れていました。

2011.2.6 (静岡県・磐田市)今の浦公園 カイツブリ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オオバン、カワセミ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、アオジ - 特に変哲のない公園ですが、川の中州になっており野鳥はそれなりにいます。

2011.2.5 (静岡県・浜松市)北区細江町 イワツバメ 10+ -  いよいよ春の使者の到来です。

2011.2.5 (静岡県・浜松市)馬込川下流 コガモ、ヨシガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ハマシギ、オオバン、バン、ケリ、ツバメ他 - 今年は、ヒドリガモが少ないようです。

2011.2.5 (静岡県・掛川市)原野谷ダム オシドリ8、ジョウビタキ、アオジ、シジュウカラ、ホオジロ、カケス等 - オシドリはダムの下流にひっそりといました。

2011.2.3 (静岡県・袋井市)小笠山総合運動公園 カイツブリ、ハシビロガモ、バン、シロハラ、コゲラ、アオゲラ、ジョウビタキ、トラツグミ、ツグミ、シメ等 - 公園の森の中を散策しました。今年はトラツグミが多いのでしょうか。

2011.2.2 (静岡県・浜松市)北区細江町 トラツグミ - 自宅の裏山で見かけました。もう1ケ月もすると不気味な鳴き声が聞けるでしょう。

2011.2.2 (静岡県・菊川市)横地城趾 コゲラ、ジョウビタキ、ヤマガラ、コガラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、マヒワ、カケス - 久しぶりの城跡探鳥、駐車場やトイレが整備されていました。

2011.1.30(静岡県・浜松市・北区)都田町 ヒメアマツバメ - 寒さなどおかまいなし!ビュンビュンです。

2011.1.28(静岡県・浜松市・北区)引佐町奥山 ヤマガラ(囀り) - 今年は特に寒い冬ですが、いち早く囀りました。気温よりも光の強さを感じているのでしょうか?

2011.1.28(静岡県・浜松市・天竜区)阿多古川 ヒレンジャク15(ヤドリギに) - ここでの初認は1/15頃。

2011.1.23(静岡県・浜松市・天竜区)鳥羽山公園 ノスリ、カシラダカ、ジョウビタキ、ルリビタキ、アオジ、シロハラ、ヤマガラ 他 - ここにも、ソウシチョウがいました。

2011.1.13(静岡県・浜松市・浜北区)県立森林公園 ルリビタキ、ミヤマホオジロ等 - お天気が良く色々な鳥を観察できました。

2011.1.11(静岡県・湖西市) 新居  ミヤコドリ3 - 今年は3羽確認できました。

2011.1.11(静岡県・磐田市) 天竜川左岸タゲリ12、ミサゴ2、ノスリ等

2011.1.9(静岡県・浜松市)佐鳴湖 ミコアイサ27、ハジロカイツブリ47、ミサゴ7等 - ミコアイサが増えて来ました。

2011.1.5(静岡県・磐田市) 桶ヶ谷沼 ルリビタキ、カケス、ノスリ、チョウゲンボウ他 - ソウシショウ10、が道路で餌を食べていました。

2011.1.4(静岡県・浜松市)佐鳴湖西岸 ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、コハクチョウ、オナガガモ、ミコアイサ、オオバン、ミサゴ、カワセミ、ジョウビタキ他 - 上空をコハクチョウが5羽、東の空から来て、佐鳴湖上空で方向転換、北の方面に飛び去りました。  

2011.1.2(静岡県・浜松市)舞阪 ノスリ、ミサゴ4等

2011.1.1(静岡県・浜松市)都田 オシドリ111、ノスリ、ハヤブサ等 - オシドリは次々と飛来して目の前に着水してびっくり初体験。ノスリ、ハヤブサと、新年早々縁起がいい。 

 

野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車等の行為は気を付けましょう。

 

会員の皆様の鳥便りお待ちしております。

●季節鳥便りの掲載について          
掲載地域は遠江支部内及び隣接県(中部地方)が主な範囲です。
珍鳥や営巣に関する情報等野鳥の生活を脅かすことが予想される場合や地域住民の方、情報提供者等へ御迷惑がかかるようなものは掲載を控えさせて頂くことがあります。 


季節の鳥便りは正式記録ではありません。お便りをお寄せ下さった会員の方の情報を基に掲載させて頂いております。 

●季節の鳥便りの掲載基準について          
掲載地域は遠江内及び隣接県(中部地方)が主な範囲です。
珍鳥や営巣に関する情報等野鳥の生活を脅かすことが予想される場合や地域住民の方、情報提供者等へ御迷惑がかかるようなものは掲載を控えさせて頂くことがあります。 

季節の鳥便りは正式記録ではありません。お便りをお寄せ下さった会員の方の情報を基に掲載させて頂いております。