遠 江   季節の鳥便り 

遠江ホーム 

会の紹介

  会報紹介

 
●入会案内

 
●探鳥会・行事案内

 
●年間行事予定

 ●探鳥地案内


 ●季節の鳥便り

  遠江エリア外

 
●各部会活動

 探鳥会・行事報告

 ●催事案内

 
●保護地紹介

 
●会員作品集

 
●リンク集

 

2012年・1月・2月・3月・4月・5月

2011年・12月

最新鳥便り

2012年6月-2012年10月

2011年12月-2012年5月

2011年1月-11月

2010年1月-12月

2009年4月-12月

2008年12月-09年3月

2008年4月-11月

2008年1月-3月

2007年4-12月

2007年1月-3月

2006年1-12月

2005年1-12月

2004年1-12月

2003年7-12月

2003年4・5・6月

2003年1・2・3月

2002年10・11・12月

2012.5.25(静岡県・浜松市北区引佐町白岩 ホトトギス -今季初認。彼らが渡って来ると、もうすぐ梅雨だな〜と感じます。

2012.5.24(静岡県・浜松市浜名湖弁天島 コアジサシ30 、キョウジョシギ - キョウジョシギは干潟を歩き回り、コアジサシは魚取に夢中でした。                  

2012.5.24(静岡県・浜松市北区引佐町奥山 サンショウクイ、サシバ - 両者ともよく鳴いていて、静かな境内に華やかさを添えていました。

2012.5.15(静岡県・浜松市)裏弁天 コチドリ、オグロシギ、チュウシャクシギ,キアシシギ,キョウジョシギ

オグロシギ

 

2012.5.14(静岡県・浜松市)シジュウカラ - 我家の庭がやたら鳥の声で賑やかなので庭に出るとシジュウカラが巣立ちしたばかりの幼鳥を4〜5羽つれ親鳥が盛んに幼虫を運んで食べさせていました。親鳥が来るとピーピーと大騒ぎです。

親よリ大きく見える、餌をねだるシジュウカラの幼鳥

 

2012.5.13(静岡県・浜松市村櫛海岸 ヒドリガモ1、ダイシャクシギ1

2012.5.12(静岡県・浜松市浜名湖ガーデンパーク キアシシギ3、チュウシャクシギ3、コアジサシ

2012.5.7(静岡県・浜松市)佐鳴湖 コアジサシ  -  ホバリングしてまっさかさまにダイブし魚を捕えました・・・が瞬膜は見えませんでした。

2012.5.4 (静岡県・袋井市) 浅羽 アマサギ - 田起こししてるトラクターの近くにもう、来ました。

2012.4.30(静岡県・浜松市中富塚町・椎ノ木谷 アオバト、キビタキ、アカハラほか 

2012.4.29 (静岡県・袋井市)菩提山 サンコウチョウ - ♂

2012.4.30 (静岡県・磐田市)磐田大池 ヒクイナ、コアジサシ、オオヨシキリ  

2012.4.29 (静岡県・袋井市)菩提山 サンコウチョウ - 雄の地鳴きとさえずりを、鶯に交えて聴けました。鳴く頻度から、1羽かと。さえずりは29日の昨日が、初めてでした。同じくキビタキの雄も、道前方を横切るのを、確認できました。

2012.4.29(静岡県・磐田市)磐田大池 アマサギ - 今季初認

2012.4.29(静岡県・浜松市浜北区県立森林公園 サンコウチョウ、オオルリ、キビタキ - サンコウチョウは今シーズン初認です。

2012.4.29(静岡県・森町葛布 サンショウクイ、カワガラス、オオルリ、サンコウチョウ♂  - サンコウチョウの♂が良く鳴いて飛び交っていました。昨年より少し早いようです。

サンコウチョウが飛び交う

2012.4.28 (静岡県・袋井市)小笠山 菩提山林道 サンコウチョウ♂1- 4月末時点での初認は初めてです。

2012.4.28(静岡県・浜松市浜北区平口 オオヨシキリ - 今季初認 

2012.4.27(静岡県・浜松市北区引佐町白岩 ツツドリ、アカハラ  - ツツドリの声を聞くといよいよGWかな、と感じます。数日来、アカハラも良く囀っています。

2012.4.26(静岡県・浜松市西区村櫛海岸 キョウジョシギ - 今から北方に渡り、また、帰りに(8〜9月)に寄ってくれるでしょう。

2012.4.26(静岡県・浜松市西区和地 チュウサギ5

2012.4.24(静岡県・浜松市)四ツ池公園 エゾムシクイ、オオルリ、キビタキ、アカハラ ほか - それぞれ囀っていました。

2012.4.24(静岡県・浜松市南区米津海岸防風林 センダイムシクイ(囀り)、オオルリ♀1、チュウシャクシギ1 ほか 

2012.4.23(静岡県・浜松市北区引佐町白岩 ヤブサメ(囀り) - 雨上がりの午後〜夕方にかけて、とてもよく囀っていました。自宅周辺では初記録と思います。通過個体か定着するか?

2012.4.19 (静岡県・袋井市) 袋井市豊沢 コチドリ - 12時半頃、畑で見つけました。繁殖期に聞かれるという「ピピョウ ピピョウ ピピョウ・・・」「ピョ ピョ ピョ・・」という連続した声が聞こえた後で。

2012.4.18(静岡県・浜松市)天浜線浜松大学前駅付近 キジ♂♀、サシバ、クサシギSP - キジのペアには至近距離で鉢合わせし、お互い超びっくり!見上げれば、サシバがカラスにモビングされていました。

2012.4.16(静岡県・磐田市) かぶと塚公園 キビタキ - キビタキの雄が散り始めた桜の木にとまっていました。この春初認。

2012.4.15 (静岡県・袋井市) 小笠沢川沿いの森 フクロウ - 夜、今年も里におりて来て"ゴロスケホウホウ"と盛んに鳴いていました。

2012.4.13(静岡県・浜松市西区)入野・不動院 オオルリ、センダイムシクイ、アカハラ - 散り桜の枝にオオルリの瑠璃色の背があざやかでした。

2012.4.13(静岡県・磐田市) かぶと塚公園 ツグミ、シロハラ、センダイムシクイ - センダイムシクイは今シーズン初認です。

2012.4. 11(静岡県・袋井市)浅羽 ニュウナイスズメ♂♀多数 - スズメと一緒にサクラの花を一生懸命食べていました。

ニュウナイスズメ♀

  

2012.4. 9(静岡県・浜松市南区)馬込川河口 ミユビシギ10、メダイチドリ2 他   

2012.4. 8(静岡県・浜松市北区) フラワーパーク キビタキ♂1 - 今季初観察             

2012.4. 6(静岡県・浜松市) 飯田公園 オオルリ

2012.4.5 (静岡県・浜松市)佐鳴湖北西岸(新川河口部)コチドリ,ツバメ、カワセミ - ツバメが数日前より飛来し巣材を集め始めました。また、コチドリが3月末頃より飛来しています。カワセミは雌を追いかけ活発に飛び交っています。

ツバメ

 

コチドリ

2012.4. 5(静岡県・浜松市) 飯田公園 オオルリ♂ - 例年より10日ほど早く初認です。冬鳥は淋しかったけれど夏鳥は大丈夫でしょうか。

2012.4.2(静岡県・磐田市) 磐田大池 キジ、オオジュリン - キジの雄がホロ打ちをして、雌を追っかけていました。

2012.4.1(静岡県・浜松市) 中田島海浜公園北 セイタカシギ2、イソシギ、アオジ、ジョウビタキ、シジュウカラ 他 - カワウ、コロニーに雛の姿。

2012.3.30(静岡県・浜松市西区) 花川河口付近 イワツバメ20+、コチドリ15+、ユリカモメ10+ - ユリカモメは頭部がまだら模様の黒褐色になっていました。

2012.3.29 (静岡県・浜松市)天浜線三ヶ日駅 ツバメ - 今日はとても暖かく、これから見る機会が増えるでしょう。

2012.3.28(静岡県・磐田市) 磐田大池 ホオアカ

2012.3.28 (静岡県・袋井市)袋井駅南 ツバメ - 数日前から溜池の上をツバメが飛んでいるようです

2012.3.16 (静岡県・浜松市)佐鳴湖 クイナ、ヒクイナ、バン、シロハラ、アオジ、ジョウビタキ、ウグイス、カワセミ、シジュウカラ

2012.3.15 (静岡県・浜松市)北区細江町 イソヒヨドリ♂ - 小さな声ですが囀り始めました。

2012.3.11(静岡県・浜松市)馬込川下流域 イソヒヨドリ♂、ジョウビタキ♀、モズ、ヒドリガモ、オオバン、カルガモ - カモ類は少なくなってきました。

2012.3.7(静岡県・浜松市・北区)引佐町奥山 ミソサザイ(囀り)、カラ類、カワラヒワ - ウグイスに続き囀りが聞かれました。ますます春を感じますね。(杉花粉と共に・・)

2012.3.3(静岡県・浜松市・浜北区) 県立森林公園 ノスリ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、アオジ、カケス、コジュケイ - ウグイスのホーホケキョとコジュケイのチョットコイが聞こえました。

2012.3.1(静岡県・磐田市) かぶと塚公園 モズ、シロハラ、ツグミ、メジロ、イカル -ツグミが増えてきました。モズはメジロのような鳥の鳴きまねをしていました。

2012.2. 25(静岡県・浜松市・天竜区) 二俣城跡 ウグイス - ウグイスの初音を聞きました。イカルも囀っていました。

2012.2.19(静岡県・浜松市) 佐鳴湖東岸 ミサゴ,ヒクイナ - ミサゴを見ていたら突然ヒクイナが現れました。

 

2012.2.10(静岡県・浜松市)天浜線浜松大学前駅 ヒメアマツバメ1 - 昨年も、この時期に見かけました。

2012.1. 15(静岡県・浜松市) 天竜区 横山 カワアイサ35、オシドリ180〜190 - 見事な群飛を楽しみました。

2012.1. 10(静岡県・浜松市)春野町・秋葉山表参道  アオゲラ、ルリビタキ - ルリビタキは今シーズン初めて観察しました。

2012.1.10(静岡県・浜松市)都田川 オシドリ 

2012.1.9 (静岡県・湖西市)ミヤコドリ3 、ダイシャクシギ2

干潟にミヤコドリが

2012.1.08 (静岡県・浜松市)北区都田町 都田川中流 イワツバメ 20+  - 毎年冬にも見かけますが越冬タイプでしょうか、塒の所在は不明です。

2012.1. 4(静岡県・磐田市) 磐田大池 マガン - 11時頃、マガンが鴨達と離れ濃い3羽と2羽、たぶん10月の個体達か?離れていたら居なくなっていて、カメラを構えている人の飛び立ってる画像を見せて頂いた!

2011.12.31 (静岡県・磐田市) 磐田大池 コハクチョウ、マガン、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、タゲリ、ツルシギ、ハマシギ、イソシギ - 磐田市大池で、カモを見ていたらコハクチョウが来た。準幼鳥が3羽、成鳥が2羽マガンは10月中旬から、コハクチョウは3日前から飛来する。

2011.12.30 (静岡県・磐田市) 鶴ヶ池 コハクチョウ5,ヨシガモ 、カワセミ- 風が強くハクチョウもお休み中でした。

2011.12.29 (静岡県・磐田市) 桶ヶ谷沼 コハクチョウ8 - 今日1羽が死んでいました。ツグミ、シロハラの姿はありませんでした。

2011.12.28(静岡県・浜松市)佐鳴湖 ミコアイサ♂6、♀4 - 10羽の群泳は今シーズン初

2011.12.28(静岡県・浜松市)浜名湖ガーデンパーク  タシギ - 運河の湿地帯で食事の真っ最中でした。              

2011.12.27(静岡県・袋井市)小笠山総合運動公園 カイツブリ、カワウ,アオサギ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、オオバン、カワセミ、セグロセキレイ、ジョウビタキ、ホオジロ、アオジ - 調整池に数は少ないが色々なカモ類が1ケ所で見れました。

2011.12.27(静岡県・浜松市)北区引佐町奥山 カヤクグリ - 寒く冷たい沢沿いでも、盛んに地鳴きをして存在をアピールしていました。

2011.12.24 (静岡県・浜松市)北区三ケ日町 シノリガモ♂2♀1

2011.12.22 (静岡県・磐田市) 磐田大池 コサギ、アオサギ、カモ類、ツグミ、アオジ、ウグイス - 今朝、大池でツグミに会いました。この冬初認です。

ツグミ

2011.12.22 (静岡県・磐田市)磐田大池 マガン7 - マガンは7羽になっていました。

2011.12.19(静岡県・浜松市)西区村櫛町 ハイイロチュウヒ♀

2011.12.19(静岡県・袋井市)浅羽 ムナグロ - ポツンと1羽、なぜか夏羽でした

2011.12.16 (静岡県・浜松市)浜北区・県立森林公園 ミヤマホオジロ♂2  - 風が強い日でしたがブッシュで餌をとっていました。

2011.12.15 (静岡県・浜松市)北区細江町 万城寺山 アオバト - 冬にはめったに見かけない鳥に会えて得した気分になりました。

2011.12.12 (静岡県・浜松市)佐鳴湖 ミコアイサ - 夕方、太田の築瀬付近にミコアイサ雄1羽、雌5羽が来ていました。そこに見慣れない鴨類が1羽一緒に泳いでいました。

2011.12.11 (静岡県・磐田市)磐田大池 マガン、カワウ、アオサギ、マガモ、コガモ、ダイサギ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、タゲリ - 皆既月食の宴の朝9時頃、今年の目玉のマガンが、増え、8羽に、池を離れて、飛びたったけど、Uターンして戻った。冠雪の富士山をバックにして。とにかく西風の強い快晴の日。他に昨日のイソシギが、まだのようだ。

2011.12.6 (静岡県・浜松市)佐鳴湖 ハジロカイツブリ30、カンムリカイツブリ セイタカシギ2

2011.12.4 (静岡県・浜松市・北区)細江、都田川下流 アメリカヒドリ(写真) - 河口部から下流域を行き来しています。

野鳥を観察する時は周辺の住民の方や農作業等に迷惑になるような駐車等の行為は気を付けましょう。

会員の皆様の鳥便りお待ちしております。

●季節鳥便りの掲載について          
掲載地域は遠江支部内及び隣接県(中部地方)が主な範囲です。
珍鳥や営巣に関する情報等野鳥の生活を脅かすことが予想される場合や地域住民の方、情報提供者等へ御迷惑がかかるようなものは掲載を控えさせて頂くことがあります。 


季節の鳥便りは正式記録ではありません。お便りをお寄せ下さった会員の方の情報を基に掲載させて頂いております。 

●季節の鳥便りの掲載基準について          
掲載地域は遠江内及び隣接県(中部地方)が主な範囲です。
珍鳥や営巣に関する情報等野鳥の生活を脅かすことが予想される場合や地域住民の方、情報提供者等へ御迷惑がかかるようなものは掲載を控えさせて頂くことがあります。 

季節の鳥便りは正式記録ではありません。お便りをお寄せ下さった会員の方の情報を基に掲載させて頂いております。