日本野鳥の会 遠江 会員専用ページ

会員専用行事報告2019年5月・6月・7月・8月・9

日本野鳥の会は、野鳥や自然を愛する人々が集う自然保護団体です。

 

 

 

会員専用行事報告トップ

2019.9.22  愛知県支部合同平和公園(愛知県・名古屋市)探鳥会が開催されました。

 台風の影響も全く無く、過ごし易い秋の平和公園を秋の渡りを中心にゆったりとバードウォッチングを楽しみました。湿地や里山等もある広い公園でハチクマの渡りやサンコウチョウ等の渡りをじっくりと観察することが出来ました。

平和公園でバードウォッチング

  

ハチクマの渡り

  

平和公園探鳥会で認めた主な鳥:カルガモ、キジバト、カワウ、ツツドリ、ハチクマ、カワセミ、コゲラ、サンコウチョウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、エゾビタキ、コサメビタキ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ など(参考:ドバト)

--------------------------------------------

2019.9.21  磐田大池探鳥会が開催されました。

 台風の影響も全く無く、さわやかな秋の大池をゆっくりと一周しました。シギチドリ類は今ひとつでしたが、コガモやオカヨシガモ等早い渡りの鴨が確認できました。モズの高鳴きやムシクイ類の渡りも見られ秋の季節を楽しむことが出来ました。

ゆっくり

   

ケリ羽ばたき(中央)

  

磐田大池探鳥会で認めた主な鳥:コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、コチドリ、タシギ、アオアシシギ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、メボソムシクイsp、セッカ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、セッグロセキレイ、カワラヒワ など (開始前参考:オカヨシガモ、カルガモ、ケリ、コシアカツバメ) (参考:ドバト)

--------------------------------------------

2019.9.14  みどりーな(浜松市緑化推進センター・飯田公園)探鳥会が開催されました。

 暑さも峠を越し、公園の10月桜も咲き始め、渡りの途中の小鳥類などを楽しみました。コサメビタキ等を見たり、カワセミが飛び込んで魚を獲るシーン等ゆっくりと見ることができました。

植物の種類が多く快適な公園でバードウォッチング

 

カワセミが魚をゲット

 

コムクドリ

   

セグロセキレイ

 

キジバト

 

コゲラ

 

ミサゴ

 

トビ

 

アオサギ

(みどりーな)飯田公園探鳥会で認めた主な鳥:キジバト、コサギ、ミサゴ、トビ、カワセミ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、コサメビタキ、キビタキ、キセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ (開始前:アオサギ、モズ、コムクドリ) 参考(ドバト、コジュケイ) など

--------------------------------------------

2019.8.25 村櫛海岸探鳥会が開催されました。

 例年とは少し異なり涼しさが心地良い浜名湖の海岸でした。アオバトも4回くらい飛び、水飲みシーンも見れました。ハヤブサやミサゴも飛び、キアシシギやソリハシシギやキョウジョシギ等もゆっくり見れました。

いつに無く涼しい村櫛海岸でバードウォッチング

 

海水を飲むアオバト 

  

キョウジョシギ

  

キアシシギ採餌

  

ソリハシシギ

  

トビ採餌

  

ウミネコの獲物をトビが追いかける

  

ハヤブサとカラスのバトル

  

ミサゴ飛翔

村櫛海岸探鳥会で認めた主な鳥:カルガモ、キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ケリ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、キョウジョシギ、ハヤブサ、ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、セッカ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ 等 (参考:コジュケイ)

--------------------------------------------

2019.8.17 原野谷川下流探鳥会が開催されました。

 夏の昼間の暑い日射しを避け、川沿いの涼しいところで夕方からサギの塒入りを中心としたバードウォッチングを楽しみました。夕日に赤く染まるサギの飛翔シーン等を存分に見ることが出来ました。

涼しい川沿いで探鳥

 

夕日に染まるサギの群れ

 

  

ゴイサギ飛翔

  

ゴイサギ幼鳥飛翔

 

アマサギ飛翔

  

アオサギ 

 

カワウ

  

カルガモ飛翔

 

トビ

 

ホオジロ

原野谷川下流(夕涼みサギの塒入)探鳥会で認めた主な鳥:カルガモ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アマサギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、イソシギ、トビ、カワセミ、チョウゲンボウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ 

--------------------------------------------

2019.7.20 奥庭探鳥会が開催されました。

 あいにくの雨天となりましたが、この季節には見ることのできない鳥たちに出会うことが出来ました。特にルリビタキやキクイタダキ、ウソは何度も水場に姿を見せ大サービス。帰りには雄大な富士山が姿を見せ私たちを見送ってくれました。往復の道路状況も順調で全行程ほぼ予定通り。とても楽しい日帰りバスツアー探鳥会でした。

 奥庭での探鳥会の様子

 

ルリビタキ♀

 

ルリビタキ♂

 

ウソ♂

  

キクイタダキ

  

メボソムシクイ

  

ヒガラ

奥庭探鳥会で認めた主な鳥:ホシガラス、キクイタダキ、ヒガラ、ツバメ、コシアカツバメ、イワツバメ、ウグイス、ヤブサメ、メボソムシクイ、センダイムシクイ、ルリビタキ、ウソ など

--------------------------------------------

2019.7.7 写真部室内ミーテングが ”みどり〜な”にて開催されました。

 ミゾゴイ・ブッポウソウ・アオバズク・アオバトなどのトピックス写真や俳句と野鳥の組み合わせの楽しみを表現した作品、身近な場所の野鳥写真、カルガモやケリなどの子連れのシーンなど多くの写真が紹介され、野鳥の楽しみ方の奥深さが認識されました。奥庭へのツアーも紹介もされ、又浜名湖ガーデンパークや小国神社での秋の写真・イラスト展の作品募集内容も紹介されました。内容の濃い又、幅の広さが伺えるミーティングでした。

カルガモの親子の写真も紹介されました。

  

カイツブリの親子の写真

   

ケリの子の水浴びシーンの写真

--------------------------------------------

2019.7.6 阿寺の七滝探鳥会が開催されました。

 初めての探鳥地です。七段の滝は昨夜来の雨で増水し、迫力がありました。静かな遊歩道を歩きましたが、子育て中のオオルリ♂♀が観察できたのはラッキーでした。山野草はお目当てのイワタバコがまだ早かったようで7月末から8月前半にかけて林道でピンク色の花の群生が見られます。身近な自然観察が楽しめる避暑地として期待が持てます。

阿寺の滝を目指してバードウォッチング

 

オオルリ♂

 

イワタバコの群生

阿寺の七滝探鳥会で認めた主な鳥:コゲラ、アオゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、ヤブサメ、メジロ、クロツグミ、オオルリ、キセキレイ など (参考:ソウシチョウ)

--------------------------------------------

2019.6.10 法多山〜菩提山探鳥会(平日)が開催されました。

 前日まで雨もあがりましたが、林道は所々水が出ていて、長靴を履いてないと奥まで行くことが困難でした。それでもお目当てのサンコウチョウは全員がウオッチングできました。それ以外にもオオルリ、キビタキ他多くの鳥に出会うことが出来ました。

サンコウチョウを探して

 

ホトトギスが飛ぶ

   

オオタカ

    

法多山〜菩提山林道探鳥会で認めた主な鳥:ホトトギス、オオタカ、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、サンコウチョウ、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ,シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、メジロ、クロツグミ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ など (参考:ソウシチョウ、コジュケイ)

--------------------------------------------

2019.6.1 愛知県支部合同・佐鳴湖探鳥会が開催されました。

 初夏の日射しが少しまぶしい佐鳴湖で愛知県支部の方々を迎え佐鳴湖合同探鳥会が開催されました。オオヨシキリの大きなさえずりを真近かに聞きながら、カワセミやコアジサシを楽しみ、コチドリやサンコウチョウの鳴き声も聞くことが出来ました。

コアジサシ・カワセミ・オオヨシキリなどを観察

   

 オオヨシキリ

  

佐鳴湖探鳥会で認めた主な鳥:カルガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、コチドリ、コアジサシ、トビ、カワセミ、コゲラ、サンコウチョウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ  など (参考コジュケイ、ドバト)

--------------------------------------------

2019.5.25 小國神社探鳥会が開催されました。

 暑い日中となりましたが、神社の森は新緑が魅力的で涼しく快適に初夏の鳥を堪能できました。アカショウビンやサンコウチョウも鳴き、最後は飛び入りのモモンガの子供で締めくくりました。

神社の上空をワシタカが飛ぶ

       

クロツグミ

  

小国神社探鳥会で認めた主な鳥: キジバト、ホトトギス、ノスリ、アカショウビン、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、サンコウチョウ、カケス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、クロツグミ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、キセキレイ、カワラヒワ、イカル など 

--------------------------------------------

2019.5.11 2019年度総会が開催されました。

 県立森林公園森の家で2019年度総会が開催されました。開会の辞、代表挨拶、議長選出のあと、2018年度の活動報告・2019年度役員(幹事2名追加及び 監査役)承認・2019年度の活動計画承認など全ての議案が提案通り承認されました。

--------------------------------------------

2019.5.11 県立森林公園探鳥会が開催されました。

 五月晴れのなか、久しぶりに早朝の探鳥会を楽しみました。サンコウチョウが良く鳴き、オオルリ、キビタキ、サンショウクイ等はしっかり見ることができました。ときおりアオゲラの鳴き声とドラミングが響きわたっていました。

サンコウチョウ・オオルリを探して

   

サンショウクイ

  

オオルリ

  

キビタキ

県立森林公園探鳥会で認めた主な鳥:キジバト、アオサギ、アマツバメ、トビ、サシバ、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、サンコウチョウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、メジロ、キビタキ、オオルリ、カワラヒワ(参考:コジュケイ、ガビチョウ)など